2023年12月7日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ

秘密のケンミンSHOW 極!
三重熱愛みそ焼きうどん&大阪「餃子のタレ」調査

出演者
田中裕二(爆笑問題) 久本雅美 鈴木砂羽 大和田伸也 山本浩司(タイムマシーン3号) 近藤くみこ(ニッチェ) 関太(タイムマシーン3号) ケンドーコバヤシ 坂口涼太郎 よしこ(ガンバレルーヤ) まひる(ガンバレルーヤ) 幸阪茉里乃(櫻坂46) 
へぇ~!そうだったのか!? 県内熱愛グルメ
三重県 みそ焼きうどん

今回スポットをあてるのは、三重県のみそ焼きうどん。普通の焼きうどんより色が濃いのだそう。

キーワード
みそ焼きうどんカメヤマローソク亀山市(三重)伊勢うどん名古屋(愛知)味噌煮込みうどん関宿

現在亀山市の20軒以上の飲食店で、みそ焼きうどんが提供されている。「亀八食堂」へ行ってみると、長蛇の列があった。どのテーブルにも鉄板があった。その鉄板の上には、みそ焼きうどんが焼かれていた。運ばれてきたのは、山盛りのキャベツ・もやし。お皿にはラードが。さらに、赤味噌が付いたお肉が鉄板に。お客さんが炒めてから、袋麺が来て味噌だれを絡めて炒めていた。味は、濃いピリ辛みそで、伊勢うどんに近いという。メニューを見てみると、みそ焼きうどんの文字はなく、お肉とうどんのみだった。みそ焼きうどんのお肉は自分でチョイスできるという。「亀八食堂」では、全9種類取り揃えているのだそう。続いて「川森食堂」へ。こちらのお店は、鉄板のない食堂。こちらでは「亀山みそ焼きうどん定食(1000円)」が提供されていた。みそ焼きうどんとご飯を一緒に食べていた。みそ焼きうどんをおかずに白ごはんを食べるのがスタンダードという。味の要は、にんにく・赤味噌・醤油・砂糖で、アクセントで一味唐辛子と白ごまを入れ味噌だれが完成。みそ焼きうどんがどう誕生したのか。亀とん食堂の村主さんによると、最初はホルモンとキャベツのみ、ご飯や肉だけでは足りないためうどんを入れたのだそう。

キーワード
みそ焼きうどんみそ焼きうどん定食もやしキャベツクック亀とん食堂亀八食堂亀山みそ焼きうどん定食亀山市(三重)元祖肉の水炊きの店 むかい古民家かふぇ きーぷ川森食堂道の駅 関宿

三重・亀山市にある「古民家かふぇ きーぷ」では「亀山みそ焼きうどんコッペパン」580円。紅茶専門店「アールグレイ」ではみそ焼きうどんにチーズがのった洋風な一品。「みそ焼きうどんプレート」1800円はシフォンケーキのティーセットにみそ焼きうどん。亀八食堂では大盛況。鈴鹿サーキット帰りのチームには赤味噌王国の愛知県民がいた。愛知県民も羨望だった。

キーワード
みそ焼きうどんみそ焼きうどんプレートアールグレイ亀八食堂亀山みそ焼きうどんコッペパン亀山市(三重)古民家かふぇ きーぷ
三重県の熱愛グルメ極 みそ焼きうどん/三重県民が熱愛する!?「みそ焼きうどん」大試食会

近藤さんは「歴史を語ってくれた亀とん食堂さんに行ったことがある。みそ焼きうどんって四日市で近いんですけど、知らなかった。ここ20年くらいでB-1グランプリで広がったので、こんなにおいしいものがあるのに全然アピールしないんですよ」などと述べた。初登場、櫻坂46・幸阪茉里乃さんは三重県民。幸阪さんは「亀八食堂さんによく行っていて、家族で食べに行ってました。お父さんが焼いてくれてました。おすすめはホルモンが一番あうと思う」などと述べた。愛知県民のよしこは「味噌煮込うどんですからビジュアルほぼ。あまりにも似すぎててずるいですよ」などと述べた。川森食堂や亀八食堂などでは自家製の赤味噌ダレを販売。市内のスーパーでもみそ焼きうどんの素が販売されており、ホットプレートなどを使ってご家庭でも楽しんでいる。鈴木さんは「焼きそばをご飯で食べたりするので、めっちゃ食べたい」などと述べた。坂口涼太郎は「兵庫県にもそばとめしを同時に食えるそばめしというものがございまして。みそ焼きうどんも刻んでご飯と混ぜてうどめしみたいにして」などと述べた。関さんは「群馬県でも太田焼きそばというのがあって黒いソースで味付け濃いんですけど、ご飯と出てこない。伊勢レディーがうどんはおかずだと言った時に負けたと思いました」などと述べた。みそ焼きうどんをスタジオで試食した。

キーワード
B-1グランプリそばめしみそだれみそ焼きうどんスーパーセンターオークワ サウス亀山店三重県亀とん食堂亀八食堂味噌煮込うどん四日市(三重)太田焼きそば川森食堂櫻坂46
ヒミツのOSAKA 極
餃子の食べ方

今回のテーマは「餃子の食べ方」。全国的な餃子の食べ方は店のテーブルに醤油・酢・ラー油が置いているため、それを好きな分量で混ぜ合わせた”マイタレ”で食べるのが定番。しかし大阪では事情が違う。待ちゆく大阪府民を調査すべく。餃子と定番の調味料を見せて話を聞くことに。話を聞いた男性2人組は「餃子のタレはないの?え?自分で作るってこと?」と言う。念のため別の男性にも聞くと「これならそのまま食べる。食べるなら餃子のタレ。自分でうまく調合できない可能性があるから、つけない方が良い」と話す。大阪に戻る前にそもそも全国ではなぜ自分で混ぜてタレを作るのか。自分流に味をカスタムできる多様性こそが餃子の醍醐味。しかし大阪府民は「なんでこっちが混ぜなアカンの?その店のこだわりがあるでしょ」などと話す。ここで「ギョーザ」とでかでかと書かれた店「北京料理 龍」へ。卓上の調味料を見てみると「ぎょうざ」と書かれたボトルを発見。しかも「ラー油」はあるものの、醤油も酢も置かれていない。そんな店で店員が焼き餃子を客の前にセット。客が手にしたのは餃子のタレ。さらに別のテーブルでもたれを注ぐ。誰も不満はなさそうだが、このタレには一体どんな秘密があるのか。

キーワード
北京料理 龍博雅台東区(東京)大阪府浅草(東京)浪速区(大阪)餃子
調合済みの「餃子のタレ」を使う!?

大阪府民が使う「餃子のタレ」には何が含まれているのか。スタッフが「何の味なんですか?」と聞くと食べていた男性は「何の味?そんなん考えた事なかった。醤油っぽい味。生まれたときからこんなもん」などと話す。愛用する府民ですら分かっていない「餃子のタレ」の正体。この店ではだし醤油と酢を1:1で混ぜたものを使用。店の餃子にベストマッチな配合。念のためもう1軒別の店へ。するとここでも当然テーブルには「餃子のタレ」があったが、タレを使っている府民からは意外にも「醤油と酢の味じゃない。タレの味。何か旨味成分入ってるんでしょ」との声が。実はこの店のタレには昆布だしを使用している。さらに沸騰させてアルコールを飛ばしたみりんでコクを加え、そこに酢と醤油をブレンドさせたこだわりの一品。野菜多めの餃子の合うように調合されている。すると別の男性から餃子のタレに関するタレ込みが。「餃子の王将」は全国約730店舗を構えるが、大阪には日本最多の約160店舗がある。そんな王将では餃子と一緒に調味料セットが登場。その中には当然「餃子のタレ」があり、「餃子のタレといえば王将」と考える府民も少なくない。なお、大阪の飲食店でいつから餃子のタレが一般的となったのかは不明だが、番組で調べたところ、大阪府内の約8割の中華料理店で「餃子のタレ」を提供していた。中にはブレンド済のタレが小皿に入れて出される焼肉のタレ方式の店もあった。また、大阪のスーパーの中華調味料売り場には「餃子のタレ」が3種類並んでいた。中でもミツカンの「餃子のタレ」の売上本数は、大阪は東京の約4.3倍だった。他県には餃子のタレがないことを大阪府民に伝えると「え!?」「手間がかかる」「大阪人はせっかちやからこうなってるのかも」などと話した。

キーワード
ぎょうざやミツカン万代 豊中豊南店中華料理 みん龍 吹田店吹田市(大阪)大新大阪府天天菜館山丁柏原市(大阪)此花区(大阪)西成区(大阪)豊中市(大阪)阿倍野区(大阪)餃子餃子の王将 空港線豊中店

大阪府民に「東京では醤油と酢とラー油を自分で混ぜて食べる」と伝えると「え!?うわ東京邪魔くさ。僕、来月から東京引っ越すんですけど、そんな文化あるんですか?東京で餃子食わんとこ」などと言った。

キーワード
大阪府餃子
大阪府民は餃子を食べる時 調合済みの「餃子のタレ」を使う!?

田中さんは「なんでそんなに嫌なの?醤油とラー油と酢を自分の好みで混ぜればいい」と言うと久本さんは「イヤとかじゃなくて、店の人が丹精込めてできているタレをなんであんたらがぶち壊すのよ」などと言った。”餃子部・部長”を名乗る静岡出身の鈴木砂羽さんは「実は浜松餃子も結構(店が)タレを作ってるんです。野菜が多めの餃子はタレが装備されている事が多くて、タレを作っている店は、その店とタレで一体となった味を提供している。だから大阪の餃子にはこの餃子のタレが欠かせないということ」と話し、兵庫出身の坂口さんも「餃子のタレが置いてあった。出汁とかみりんとかが入っているタレが美味しかった」などと話した。

キーワード
兵庫県大阪府静岡県餃子
KENMIN 道の駅 調査隊
道の駅調査隊!パンのお供を探せ 福井県

今回は福井県民のパンのお供を調査。福井県・南越前町「道の駅 南えちぜん山海里」は2年前にオープンした福井県の最新道の駅で北陸自動車道からもアクセス可能。2021年オープンから約1年7か月で来場者200万人を突破している。セイコガニの身や卵 ミソが乗った「カニちらし寿司」1500円や「鯖丸焼き」1350円、名物鯖寿司は6種類と大充実のラインナップだ。またフードホールには福井県の人気店が6店舗集結している。そば処いまじょう「おろしそば」700円や一番星「若狭牛ステーキ」3650円など、福井の食がすべて手に入る。また全長40mのロングすべり台や無料で遊べる巨大トランポリン、全国でも珍しい透明アクリルのボルダリングなど子どもも1日中楽しめる。

キーワード
おろしそばそば処 いまじょうカニちらし寿司セイコガニ一番星北陸自動車道南越前町(福井)敦賀市(福井)日野川福井県若狭牛ステーキ道の駅 南えちぜん山海里鯖丸焼き

福井県「道の駅 南えちぜん山海里」でパンのお供を調査。「Have Tae TOAST」550円、食パンにのせて焼いて食べる羽二重餅だ。開発したのは創業100年の老舗和菓子店「えびす堂」で作り方を見せてもらった。パンに馴染む柔らかさにするために水飴の量を1.5倍使用し、さらに蜜を少なめにして甘さを控えめにしているそうだ。羽二重餅をパンにお供にした理由は「若い人=パン好き」というところから入ったとのこと。若者人気を目指しよもぎや黒ごまきなこも開発、プレーンタイプにあんこをトッピングで、甘さ控えめの羽二重餅があんこの甘さを引き立てウマさがよりアップ。「Have Tae TOAST」を陽願寺の住職とその家族に試食してもらうと、最初は半信半疑だったが「意外に美味しい」「相性的にはぴったし合う」などの声があがった。

キーワード
Have Tae TOASTよもぎHave Tae TOASTプレーンHave Tae TOAST黒ごまきなこ恵比須堂福井市(福井)福井県道の駅 南えちぜん山海里陽願寺
道の駅調査隊!パンのお供を探せ Have tae TOAST 福井県/「Have tae TOAST」大試食会 福井県

「Have Tae TOAST」について大和田さんらは「この羽二重餅は初めて。素晴らしいなと思います」「三重県の赤福とどっちがおいしいのか気になる」「餅とパンって夢の権化やんって思いました」などとトークをした。出演者全員で「Have Tae TOAST」のプレーン、よもぎ、黒ごまきなこをそれぞれ試食し、「おいしい!」「羽二重餅が溶けけてトーストとよく合ってる」「香ばしい」などと感想を話していた。

キーワード
Have Tae TOASTよもぎHave Tae TOASTプレーンHave Tae TOAST黒ごまきなこ三重県羽二重餅赤福餅
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

TVer

TVerの告知。

キーワード
TVer
(番組宣伝)
ダウンタウンDX

ダウンタウンDXの番組宣伝。

金曜ロードショー

金曜ロードショーの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.