2023年11月9日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ

秘密のケンミンSHOW 極!
北海道巨大ホッケ&大阪「でしょ」は敬語!?

出演者
田中裕二(爆笑問題) 久本雅美 岩原大起 相川七瀬 西川きよし 狩野英孝 宮尾俊太郎 亜生(ミキ) 昴生(ミキ) 岩永洋昭(純烈) 登坂絵莉 鈴木絢音 
(秘密のケンミンSHOW 極!)
本場で食べたらスゴかった!? ホッケ 北海道

北海道はホッケの漁獲量がぶっちぎりの1位。66年連続日本一をキープしている。今回、北海道で本場のホッケについて調査。

キーワード
DHAKバレエ トウキョウカルシウムシンデレラタンパク質ブリホタテホッケ三田魚介センター札幌市(北海道)港区(東京)農林水産省

北海道で本場のホッケについて調査。全国に流通するホッケは海外から輸入した縞ホッケが主流。しかし北海道ではより大ぶりで脂が乗った真ホッケがスタンダード。真ホッケの多くは道民によって消費されてしまう。道民ご用達のスーパーでは、お頭つきの真ホッケが並ぶ。ホッケは北海道全域で水揚げされるため産地によって味や漁獲量が異なる。羅臼産のホッケは身が締まって脂ノリ抜群のブランドフィッシュ。北海道の家庭ではホッケのフライや煮付けが大定番。

キーワード
ふる里 札幌総本店アジアメリカエゾシカキタキツネホッケホッケのフライホッケの煮付けホッケ開き焼きロシア三浦屋 飯田橋ラムラ店中央区(北海道)北区(北海道)北海市場 屯田店新宿区(東京)真ホッケ知床半島縞ホッケ羅臼漁業協同組合羅臼漁港羅臼町(北海道)

北海道でホッケを使った定番料理はちゃんちゃん焼きやぬかホッケなどもある。北海道でホッケ漁が本格化したのは昭和20年代。かつてホッケはニシンの卵を食べる厄介者だったがニシンの代替品として流通した。道民は味だけで縞ホッケと真ホッケの違いがわかるか検証したところ、見事に真ホッケを見抜いた。

キーワード
ぬかホッケニシンハンバーグホッケホッケのちゃんちゃん焼き真ホッケ縞ホッケ羅臼町立羅臼小学校羅臼町(北海道)鮭のちゃんちゃん焼き

北海道のホッケについて、宮尾俊太郎は「私の肉体は北海道のホッケからできている」と話した。日本海沿岸部に住む北海道民はホッケの卵も食べることもある。産卵期が秋~冬のため冬の風物詩で、食べ方の定番は煮付けだという。宮尾はホッケの骨をストーブの上で炙って食べていたことを明かした。

キーワード
カルシウムタンパク質ホッケ大村湾大潟村(秋田)大阪府富山県日本海杉村太蔵東京都松前町(北海道)波佐見町(長崎)稚内(北海道)黒酢の寿司 京山
北海道民の誇り 羅臼産 真ホッケ 真ホッケのフライ&煮付け 大試食会

出演者が北海道・羅臼の真ホッケのフライ&煮付けを試食し「やわらかい」などと話した。

キーワード
真ホッケ真ホッケのフライ真ホッケの煮付け羅臼(北海道)
ヒミツのOSAKA 極
大阪府民は「でしょ」の認識が違う!?

一般的に「でしょ」は同意を求める際に家族や後輩に使う言葉。しかし大阪では「でしょ」の認識が異なる。聞き込み調査をすると、「でしょ」は目上に使う敬語だという。

キーワード
上新庄(大阪)新世界(大阪)林修相川駅表参道(東京)銀座(東京)

飲み会で後輩が上司に「でしょ」を使うシチュエーションについて調査したところ、大阪府民からは「ちゃんと気使えてる」と高評価だった。続いて街で出会った人生の大先輩に「でしょ」を使ってみたところ、満面の笑みとお墨付きをもらった。専門家によると、「でしょう」は「です」の未然形なので元来は丁寧語だという。東京で「でしょ」と同じ意味合いで使われる「だろ」は主に男性言葉で、特に女性の場合砕けた際にも「でしょ」を使うことになりフランクな言葉というニュアンスが強まった。一方、大阪では男女ともに砕けた際は「やろ」で統一されているため、「やろ」と「でしょ」の使い分けがはっきりしているという。

キーワード
上野(東京)大阪府大阪樟蔭女子大学広辞苑 第七版田原広史
大阪府民にとって「~でしょ」は敬語!?

大阪府民の部下を持つ関東人に「でしょ」の真意が伝わっているか調査したところ、フランクな子が多いなと思っていたと話した。

「~でしょ」の認識についてトーク。相川七瀬は「でしょ」は最上級の敬語と話した。長崎出身の岩永洋昭は、長崎でも先輩には「でしょ」を使っていたと明かした。鈴木絢音は秋田でも「っす」を付けると敬語だと話した。

キーワード
國學院大學布袋寅泰秋田県織田哲郎長崎県
ケンミン秘密のだんご 極
ケンミン秘密のだんご 極 栗だんご 宮城県

宮城県の秘密のだんごを調査。「栗だんご」は鳴子温泉周辺の25店舗以上で販売する名物。栗だんごの元祖は明治39年創業の「深瀬」。

キーワード
仙台市(宮城)大崎市(宮城)大江戸温泉物語 鳴子温泉 ますや東北楽天ゴールデンイーグルス栗だんご餅処 深瀬鳴子峡鳴子温泉郷

「栗だんご」は醤油餡に浸かっただんごの中に栗がごろりと入った一品。作りたてを店で提供しているため湯気がたつほどホカホカ。一般的な団子の原料はうるち米のみを使用するが、栗だんごにはうるち米ともち米をブレンドしたオリジナル米粉が使われる。また栗の甘露煮は栗本来の甘みを引き立たせる工程を挟んでいるという。栗だんごは「深瀬」初代店主が季節の物を出したいと提供を開始した。

キーワード
おみやげの店なるみ大崎市(宮城)栗だんご深瀬吉丸餅処 深瀬鳴子御殿湯駅
ケンミン秘密のだんご極 栗だんご 宮城県 ホッカホカの「栗だんご」が大好き!?

宮城県民は栗だんごの残った醤油餡はバニラアイスやからあげ、ご飯にかけて食べるという。

キーワード
からあげ宮城県栗だんご
ケンミン秘密のだんご極 栗だんご 宮城県 ホッカホカの「栗だんご」が大好き!?/宮城県民が熱愛する!?「栗だんご」大試食会

出演者が宮城県民熱愛の「栗だんご」を試食し「栗のおいしさが全部残ってる」などと話した。

キーワード
サンドウィッチマン宮城県栗だんご鳴子(宮城)
(エンディング)
ベストヒット歌謡祭2023

ベストヒット歌謡祭2023の番組宣伝。

キーワード
ベストヒット歌謡祭2023
エンディング

エンディング映像。

TVer

TVerの告知。

キーワード
TVer
(番組宣伝)
ダウンタウンDX

ダウンタウンDXの番組宣伝。

金曜ロードショー

金曜ロードショーの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.