TVでた蔵トップ>> キーワード

「セブン&アイ」 のテレビ露出情報

今日、イオンが打ち出したのは一般に大手メーカーより価格が1割から3割安いとされるプライベートブランドの一部値下げ。お好み焼き粉は50g増えたほか、焼鮭ほぐし身は価格据え置きで20gを増量。このほか、パンやチーズ、ビスケットなどおよそ100品目を値段そのままで増量。物価高の中、逆張りともいえる価格戦略を打ち出したイオン。しかし、今日の会見冒頭、イオントップバリュの土谷美津子社長は「提供できる方法はもうないのではないかと諦めかけていた」と弱気な発言から始まった。イオンは今月発表した中間決算で主力の総合スーパー事業が82億円の赤字に転落。今後、値下げで需要を掘り起こしお客さんを呼び込み巻き返しを狙うという。一方、西友は先月から今月上旬まで豆腐や冷凍食品などのプライベートブランド46品目を最大16%値下げ。セブン&アイも低価格帯で品数を充実させ来週からは4ロールで162円のトイレットペーパーを販売する。物価高が続く中プライベートブランドをいかに売り出せるかが小売り各社の今後を左右しそうだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月7日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
セブン&アイ・ホールディングスが新経営戦略を発表した。柱の一つが店舗ネットワークの強化。国内のコンビニの店舗を2030年度までに現在よりおよそ1000店増やすなどして、主力のコンビニ事業を軸に企業価値を高める方針。

2025年8月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
セブン&アイ・ホールディングスは、カナダ大手コンビニのクシュタール社から買収提案を受けたが、先月、買収提案は撤回された。これにより、セブン&アイは単独で企業価値を高めていくことが求められていた。昨日の会見で、デイカス社長は、2030年度までに国内でコンビニの店舗を約1000店増やすなどと発表した。

2025年8月7日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
セブン&アイ・ホールディングスはきのう2030年度までの中期戦略を発表し、国内のコンビニ市場で約1000店舗増やす計画などを明らかにした。売上高にあたる営業収益は2024年度の10兆円から2030年度に11兆3000億円に引き上げる目標を掲げ、現在約2万1700店ある国内のコンビニを約1000店増やす予定。また北米ではレストラン併設店を含めて新たに1300店[…続きを読む]

2025年8月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
セブン&アイHDが2030年度までの経営戦略を発表、現在のコンビニ約2万2000店を約1000店増やす計画や店内で紅茶を淹れるマシンやできたてパンの調理設備に投資する。セブンカフェベーカリーは現在の国内約3000店舗から5年で約5000店舗以上への拡大を計画している。セブン&アイは先月カナダコンビニ大手が買収提案を撤回、企業価値の向上が急務となっている。今後[…続きを読む]

2025年8月7日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
カナダのコンビニ大手が買収提案を撤回したセブン&アイHDは2030年度までの経営戦略を発表し、国内のコンビニを1000店増やす他、パンなどを店舗調理するための設備投資を拡大することなどを計画としている。2030年度の営業収益は昨年度から1兆円プラスした約11兆3000億円となる見込み。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.