TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゼネラルモーターズ」 のテレビ露出情報

トランプ大統領の関税に関するトーク。トランプ大統領はコメや自動車などについても触れていた。コメの関税について、トランプ大統領は「日本はアメリカ産のコメに700%の関税をかけている」などとしている。日本はコメの輸入に関して、WTOのルールに基づいていて、無関税の輸入枠を設定している。現在は年間77万トンの輸入額で、枠外は1kgあたり341円の関税となっている。2005年農林水産省がWTO交渉時に枠外分の関税と当時のコメの国際価格を基に、実質的な関税率を778%と計算している。現在の実質的な関税率は低下している。自動車の輸出についてトランプ大統領は「最もひどいのは韓国と日本。トヨタはアメリカで100万台の外国製の車を販売している。一方ゼネラルモーターズもフォードもほとんど販売をしていない」などと話している。実際は自動車関税はアメリカから日本に対してかかっていないという。そもそもフォードなどは日本で車を売ろうと思っていないという。きょう改めて自動車へ追加関税が25%が発効され、27.5%の関税が課されることとなった。財務省貿易統計によると、日本の米に対する輸出は総額21.3兆円で、そのうち自動車が28%で自動車部品が6%となっている。トランプ大統領はアメリカ国内の工場で製造しないと関税がかかると話している。追加関税により、実際にアメリカで日本の車で購入をするときには、2.5%の関税で400万円だった車がきょうから500万円になるという。
ホンダの三部敏宏社長は「急激な変化は我々にとっては対応する時間がないので非常に厳しいと感じている」などと話している。相互関税の発表前に反発がすでにあったという。カナダのカーニー首相は「経済や安全保障面で緊密に協力するというかつての米国との関係は終わった」などとしていて、EUのフォンデアライエン委員長は「必要ならば報復するために強力な計画を持っており、実行する」などと話しているという。野村総研の試算によると、相互関税と自動車関税を合わせるとGDPがおよそ0.8%押し下げられるという。これは日本の平均成長率を上回る数字で、景気後退の引き金になる可能性があるという。安倍元総理の自動車関税の交渉はアメリカの牛肉の関税は下げるから、自動車の関税の引き上げはやめてくださいという交渉となったという。今回については加谷珪一はアメリカへの直接投資が交渉材料になると話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
日米の交渉をめぐっては注目されているのが自動車関税。これまでも日本はアメリカと自動車関税で悩まされてきた過去がある。1970年~90年代。この時、日本の対米貿易黒字が批判され貿易摩擦が深刻化していた時期がある。1980年は343万台、アメリカに輸出されていた。1980年代にはアメリカの労働者が日本車を破壊するというジャパン・バッシングが起きた。1985年、日[…続きを読む]

2025年6月20日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明けトランプ関税と日本の製造業
”トランプ関税”。突然、あらゆる輸入品に関税をかけると言い出した、トランプ大統領。これに慌てたのが日本の自動車メーカー。自動車大手7社で年間2兆円の利益が吹き飛ぶとも言われている。
5月、アメリカ・オハイオ州では、日系の自動車部品メーカーがトランプ関税に翻弄されていた。大同メタルU.S.Aの社長・大倉康裕さんは、飛び込んで来たニュースに目を疑った。「トラン[…続きを読む]

2025年6月12日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
アメリカの大手自動車メーカー、GM=ゼネラル・モーターズはアメリカ中西部のミシガン州とカンザス州、南部のテネシー州にある工場にあわせて40億ドル、日本円にしておよそ5800億円を投資すると明らかにした。この結果、アメリカ国内で年間200万台以上、生産できるようになるとしていて、米メディアは一部の主力車種の製造がメキシコから移管されるとしている。

2025年6月11日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
アメリカの大手自動車メーカー「GM(ゼネラル・モーターズ」は10日、今後2年間で40億ドル(日本円にして約5800億円)をアメリカ国内の工場に投資すると明らかにした。この結果、アメリカ国内で年間200万台以上生産できるようになるとしている。トランプ政権が輸入される自動車などに25%の追加関税を課す中、アメリカでの生産強化に踏み切った形。

2025年6月8日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
トランプ大統領とイーロン・マスク氏の非難合戦が止まらないというが火種となったのがトランプ大統領が「大きく美しい法案」と呼んでいる減税案で財政悪化が懸念されるという可能性がありマスク氏が廃案にすべきと批判してきた。マスク氏は「私がいなければ選挙に負けた、恩知らず」などと発言。トランプ大統領は「イーロンへの補助金や政府の契約を打ち切るなどバチバチ。湯浅さんは「中[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.