TVでた蔵トップ>> キーワード

「ソウル五輪」 のテレビ露出情報

レスリング女子53キロ級で金メダルを獲得した藤波朱理選手。そのレスリングキャリアは父と共に歩んできた。元選手だった父の影響で4歳のときにレスリングを始める。17歳で世界選手権優勝。高校卒業後はレスリングの名門、日本体育大学に進学。父は高校の教員を辞め日体大コーチに就任。父・俊一さんは現役時代ソウル五輪の最終選考まで残るも代表には届かず。父の夢は娘に受け継がれた。昨年のインタビューで、藤波選手は「自分だけの距離がある」と語り、その感覚に関して俊一さんは相手に足を触らせないことでカウンターを仕掛けられるのだと解説、これは反復練習で身につけたものだという。選手とコーチ、父と娘、二人三脚でつかんだ夢の舞台。迎えた決勝戦、藤波選手は世界ランク1位のL. ヤミレト・ジェペス グスマンと対戦。セコンドに入った俊一さんの前で藤波選手は相手を寄せ付けない。前半を6対0でリードした藤波選手、後半も相手に足を触らせずカウンターを仕掛ける。10対0となった時点で試合終了、藤波選手は金メダルを獲得。藤波選手は試合後のインタビューで「いつも一番に思って一緒に歩んできてくれたので本当にありがとうという気持ちを伝えたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月16日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ALL TOPICS
自民党が今年夏の参議院選挙で、東京選挙区の2人目の候補として鈴木大地氏を擁立する方向で、最終調整に入ったことがわかった。自民党は、東京選挙区ですでに現職で前厚労相の武見敬三氏を公認している。鈴木氏は、2015年に初代のスポーツ庁長官に就任している。

2025年5月16日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE5:00 Headlines
参院選で鈴木大地氏を擁立へ。鈴木大地氏は1988年開催のソウルオリンピック競泳の金メダリスト。自民党は東京選挙区で既に現職で前厚労相の武見敬三氏を公認しているが、2人目の候補として鈴木大地氏を擁立する方向で最終調整に入った。

2025年5月11日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
ソウル五輪 シンクロナイズドスイミング銅メダリスト・小谷実可子さんはマスターズ大会が日本で開催されたのをきっかけに4年前現役復帰。58歳にして競技に取り組んでいる。団体で重責を担う他、2人の娘の母親でもある小谷さんが現役を継続するのは簡単ではないが、自分の変化、進化が感じられるのは喜びだと語る。目標は7月にシンガポールで開催されるの、マスターズ世界選手権。小[…続きを読む]

2025年4月20日放送 20:54 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデー(特集)
生原さんはドジャース・ピーターさんへ野茂英雄さんを紹介していた。ソウル五輪で日本の銀メダル獲得に貢献した野茂さんだったが、その実力を生原さんはすでに見抜いていた。そして、その7年後にはドジャースの投手としてトルネード旋風を吹き起こすこととなる。ピーターさんは「野茂投手と契約したのはドジャースにアイクがいたからです」と回顧するなど、生原さんが残した道は今に通じ[…続きを読む]

2025年4月20日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
お米高騰に持論展開、松野明美議員(56)を直撃。今週国会でコメ問題について「世の中”おにぎり”から”あんぱん”になっている」と発言。3年前に参院選で初当選。コメ問題の発言について松野議員は「”お米離れ””ご飯離れ”に繋がっていくんじゃないかと思う。そういうところを少し伝えたかった」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.