TVでた蔵トップ>> キーワード

「ソニービル」 のテレビ露出情報

銀座ソニーパークより中継。ソニービルは1966年にオープンし、長く銀座のランドマークとして親しまれていた。ソニービルが2017年に閉館し、きのうからソニーパークが新たにオープンした。公園ということで、ベンチがありお茶を飲むこともできストーブもある。テナントなどの常設設備は設けておらず、各フロアで変化するアクティビティが体験できる。
住所: 東京都中央区銀座5-3-1
URL: http://www.sonybuilding.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月8日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
ぶらり途中下車の旅福来たれ!気分はごうきげん!日比谷線の旅
Ginza Sony Parkで待ち合わせ。ソニービルは1月に生まれ変わった。半導体、ファイナンス、音楽をテーマに、YOASOBI、羊文学、VAUNDYとコラボ。3階は「半導体は、SFCだ。」というコーナー。自分の心音に合わせて床が振動するという。4階は羊文学、「ファウイナンスは、詩だ。」。水と光の融合だとのこと。B2階はVaundyの「音楽は、旅だ。」。S[…続きを読む]

2025年2月28日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
ことし1月、銀座の数寄屋橋交差点の角にオープンした「Ginza Sony Park」。1966年から2017年まで親しまれたソニービルがあった場所で、銀座のランドマーク的存在だった。コンセプトは、街に開かれた空間。中には店が見当たらず、あえて余白を作ることで、利用者に思い思いに過ごしてもらうことが狙いだという。建物は、地下4階から地上5階建て。様々なアクティ[…続きを読む]

2025年1月27日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
東京・銀座、数寄屋橋交差点に面したエリアにオープンした銀座ソニーパーク。入場は無料で音楽やアートのイベントが開かれるほかソニーの最新技術の発信の場としても活用される。惜しまれつつソニービルの営業が終了したのは2017年。翌年に就任した吉田憲一郎社長兼CEO(当時)のもと、ソニーは、エンタメ事業の強化を図っていく。テレビやオーディオなどかつてはエレクトロニクス[…続きを読む]

2025年1月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
銀座ソニーパークがきのうオープン。最上階・5階では綺麗な景観が広がっている。コンセプト「都会のなかの公園」で誰でも無料で楽しむことができる。現在ソニーとホンダの最新電気自動車「AFEELA1」の展示イベントが実施中。日本からは来年度に販売予定。またきのうのオープンを記念して「SonyPark展2025」が行われている。
銀座ソニーパークのオープンを記念して[…続きを読む]

2025年1月27日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
東京・銀座のソニービル跡地に「Ginza Sony Park」がグランドオープン。地上5階、地下3階建ての館内にはテナントはなく、最新技術とアートを体感できる参加型アクティビティが盛りだくさん。3F「半導体は、SFだ。」では、楽曲に合わせ参加者の心音をデータ化して作ったアイコンが動く音楽体験、4F「ファイナンスは、詩だ。」では水や光を融合させた映像空間が楽し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.