TVでた蔵トップ>> キーワード

「タスマニア(オーストラリア)」 のテレビ露出情報

これまでお腹に袋があり、その袋の中で子どもを育てる様々な有袋類に出会ってきた。真ん丸とした形が可愛いウォンバットに、肉食の有袋類で絶滅危惧種のタスマニアデビル。そして哺乳類なのに卵を産む不思議な生き物・単孔類のカモノハシ。タスマニアならではの珍しい動物たちに出会った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月24日放送 7:00 - 7:30 日本テレビ
所さんの目がテン!桝太一の生きものバンザイ!
オーストラリア大陸の南東に浮かぶ島であるタスマニア。北海道より少し小さい面積でオーストラリアの州の1つであるタスマニアは、約50%が国立公園や自然保護区となっている。そのうち4つの国立公園は、タスマニア原生地域として世界遺産に登録されている。そんな手つかずの原始的な自然が残るこの島で、世界でもここでしかいない動物たちを「Tokyo Bug Boys」が撮影と[…続きを読む]

2025年6月8日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!Good For the Planet #グップラ
Good For the Planet #グップラ「地球にいいこと、人にいいこと。」(5月31日~6月5日。グップラテーマソング:AI「ハピネス」)。オーストラリア最南端のタスマニアで桝太一が地球を守る日本の技術を取材。地球温暖化を引き起こす原因のひとつとして今、問題視されているウシのゲップに立ち向かう日本人研究者。ウシがゲップをすると温室効果ガスのひとつの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.