TVでた蔵トップ>> キーワード

「タラバガニ」 のテレビ露出情報

今回は釧網本線に乗って夏の北海道を旅する。六角さんは止別駅で下車。六角さんは駅に併設されている喫茶店「えきばしゃ」に立ち寄り、「駅長ラーメン」を頂いた。六角さんは「美味しい」などと感想を述べた。
六角さんは止別駅からタクシーで次の目的地へ。お目当ては知床斜里駅からかつて走っていた国鉄・根北線の線路跡とのこと。根北線は13年間しか運行されなかった「幻の国鉄路線」とのこと。六角さんが訪れたのは「第一幾品川橋りょう」。コンクリートと川の石のみで作られた鉄道橋で、根北線がこの上を走る予定だったが、この鉄道橋は未完のまま終わったという。知床斜里駅に戻った六角さんは、駅の案内所の人に教えてもらった浜辺へ。知床連山などの雄大な景色を堪能した。
六角さんはジャガイモ焼酎の酒蔵を目指して清里町駅で下車。六角さんは酒蔵でジャガイモ焼酎を試飲し、「まろやかで喉越しまですっと入ってくる」などと感想を述べた。清里町のジャガイモ焼酎作りは約40年前からスタート。酒蔵で働く人は町の職員だという。さらにここではソフトクリームにジャガイモ焼酎をかけて食べるという食べ方もあるとのこと。
清里町駅を出発した六角さんは川湯温泉駅で下車。駅周辺にあったお寿司屋へ。六角さんはトキシラズのお刺身やタラバガニの内子などを日本酒とともに堪能し、「今日は魚卵祭り」などと話した。
呑み鉄旅2日目。六角さんは早起きして硫黄山などを巡った。そして始発に乗って川湯温泉駅を出発。今日は釧網本線の終点・東釧路駅を目指す。六角さんは途中の釧路湿原駅で下車。展望台で湿原を一望し、お酒を飲んだ。
六角さんは終点の東釧路駅とは反対の路線に乗り、標茶駅で下車。標茶駅からはかつて標津線という路線が走っていたという。六角さんは駅のホームで標津線の0キロポストを発見した。さらに鉄道遺産を求め、かつてあった標津線の西春別駅へ。周辺にはかつて走っていた鉄道が展示されていた。また標津線の線路跡らしき道を発見し、六角さんはかつてあった路線の情景に思いを馳せた。
標茶駅を出発した六角さんは東釧路駅に到着。釧路市には日本で唯一石炭を輸送する路線があるとのこと。現在は春採駅~知人駅間を1日2往復程度運行しているという。六角さんは石炭輸送車の石炭を下ろす仕組みや、レアな車両などを見学した。最後は釧路で唯一の酒蔵で日本酒を味わった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
東武百貨店 池袋本店で開催中のぐるめぐり 冬の大北海道展。にぎわう会場で多くの人が足を止めていたのがお客さんの見えるところで作る実演調理。その香りでお客さんを夢中にさせていたのが今回の北海道展のために用意した十勝和牛のチャンピオン牛を使った豪華ステーキ弁当。スイーツも実演調理でとりこに。チーズケーキとプリン、マスカルポーネのチーズムースの三層の美しさにお客さ[…続きを読む]

2025年1月1日放送 6:00 - 11:45 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
コロナ禍前を上回る80万人以上が訪れた年末のアメ横。大勢の人でにぎわう店舗では、年内に売り切るべくラストスパートを見せている。3万円が相場価格の2.5kgの特大サイズのタラバガニが、値引きを繰り返して1万3000円になった。

2024年12月28日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー週刊!まるごとニュース
昨日都内の蟹料理専門店では、きのうから年末年始の特別メニューを提供している。年末年始でカニの需要が増え、予約が多くなっているという。大手スーパーの年末年始のカニの売り上げは、1年の約7割を占める。今年はプチ贅沢を楽しむ人達が増えているという。イオンでは、外国産のズワイガニやタラバガニなどを販売しているが、去年よりも仕入れ値は上がっている。ズワイガニは今年漁獲[…続きを読む]

2024年12月26日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
上野アメ横商店街は多くの人で賑わっているが、海産物の高騰が続いているという。例えばイクラは、去年20000円だったのが、今年は2500円での販売となった。一方、都内の複数の鮮魚店によると、ズワイガニやタラバガニは値上げ幅が少なく比較的お買い得だが、年末に需要が増えるため、今週までが買い時だという。

2024年12月26日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
ゴールデンキングクラブは、タラバガニと同じ分類でイバラガニと呼ばれている。タラバガニの約半額で売られている。アメリカがロシア産水産物の輸入を規制措置した分日本に入りやすくなったという。佐藤ちひろはタラバガニと食べ比べ、味が濃くカニの甘みが口いっぱいに広がるなどとコメントした。専門家によると、今年がラストチャンスだという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.