TVでた蔵トップ>> キーワード

「タンパク質」 のテレビ露出情報

東京・秋葉原にある「日本百貨店しょくひんかん」の店内には4000種類もの缶詰やレトルト食品が並ぶ。その中で客が足を止めていたのが”おいしい備蓄食”というコーナー。店が提案するのは、比較的賞味期限が長い商品を”いざというときの非常食に”というもの。中には仙台の名物・牛タンが入った”デミグラス煮込み”の缶詰もある。
災害にあった時こそおいしいものをと、食べることを楽しめるような長期保存できるご当地グルメの紹介。非常食としても注目されるご当地グルメには静岡県のB級グルメ「富士宮やきそば」の缶詰もある。賞味期限も3年と長く、温めずにそのままでも食べられるため、非常食として購入する人がいるという。名古屋名物の八丁みそでじっくり煮込んだ「味噌おでん」は真空パックとなっていて、本来熱湯で温めてからとされているが非常時には常温のままでも食べられる。
”安心できる味”は他にも。山形のご当地グルメ「芋煮」は同じ山形県内でも地域によって味が全く違うそう。内陸地域で食べられているのは牛肉を使ったしょうゆ味。日本海側の庄内地域は豚肉を使ったみそ味。メーカーはそれぞれの地域出身の方のためにと、2種類販売している。更に災害で火が使えなくても美味しく食べてほしいと、常温で美味しく食べられるよう肉の脂の処理をしたり、肉の下処理を丁寧に行うことで煮汁にあくが残らないよう工夫されている。非常食としてもおいしく食べられるよう考えられた芋煮だ。
災害時の食事に詳しい管理栄養士の今泉さんによると、ご当地の味を損なわずにちょい足しするだけで効果的だというのが乾物。切り干し大根やいりごまなどの乾物は長期保存できるため非常食にも適しているそう。切り干し大根は煮物の汁気で戻すと手間いらずで、約15分で美味しく食べられるようになるという。災害時は栄養バランスが崩れ便秘になりがちということで、食物繊維の多い切り干し大根がお勧めだそう。栄養バランスをとるにはタンパク質や脂質、ビタミンが含まれるいりごまやミネラルを多く含むかつお節も効果的とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月17日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(各地の話題)
千葉・安房地域の郷土料理「チッコカタメターノ」は、チッコ(牛乳)を固めたもので子牛を生んだばかりの母牛だけが出す初乳を使用する。初乳は市販牛乳と比べ、子牛の免疫を高めるためビタミンやミネラルなどが多く、は3〜5倍もある。作り方を紹介。酪農家の数が減少する中、チッコカタメーターノを知らないという人が増えているという。酪農家の思いを知り、「プロジェクト鴨川味の方[…続きを読む]

2024年12月9日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンミニ番つまみぐい
福岡県の豚骨ラーメンは久留米・博多・長浜の3種類があり、長浜ラーメンは豚の頭・背脂・皮・ニンニクとシンプルで、強火で1日炊き上げる。麺は細めんが主流で、茹で時間も1分と短い。博多ラーメンは1940年代に豚骨を下炊きして血抜きアク抜きをして非乳化スープを作るやり方がルーツで、麺は平打ち麺。久留米ラーメンは材料が豚骨のみで、前日に使ったスープに新しい骨を入れて継[…続きを読む]

2024年12月7日放送 15:00 - 15:30 テレビ朝日
出川一茂ホラン☆フシギの会言われみればフシギツアーin浅草・上野
問題「すき焼きの具材を生卵につけて食べる実用的な目的とは?」と出題。出川一茂ホランはヒントとしてすき焼きを堪能した。正解は「具材を冷ますため」。

2024年12月7日放送 12:00 - 13:26 テレビ朝日
中居正広の土曜日な会(中居正広の土曜日な会)
昭和からのロングセラー魚肉ソーセージが、令和に再ブームになっている。タンパク質ブームで再注目。魚肉ソーセージに含まれるタンパク質は、免疫力の低下や冷え性の予防になる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.