TVでた蔵トップ>> キーワード

「ターメリック」 のテレビ露出情報

続いては、栃木県宇都宮市の食堂へ。目指すは街の中心から来るまで15分ほどのたなぽん食堂。メニューはセット料理が中心で、ごはんは栃木県産でいまどき大盛り無料。ランチで人気なのは、ギョーザかつ定食。肉汁あふれるチャーシューをごはんに3枚乗せたチャーシュー丼定食。たなぽん食堂を営むのは田辺さん夫婦。夫の田辺英二さんは、職人気質が漂う70歳。サービス精神旺盛な夫婦食堂の名物がカレー。牛すじカレーはセットで500円。ごはんは大盛り無料で、ワンコインでも手間を掛けている。 カレーにはターメリック、クミンなどの調味料を入れピリッと辛口に。夫婦がこだわるのは手作り感。ギョーザかつの餡はもちろんタレもオリジナル。チャーシューは、しっかり肉汁を閉じ込める。食堂をオープンしたのは英二さん63歳、君枝さん58歳のとき。君枝さんは「必死 休むことは出来ないって2年間は休み無しで営業していた」と語る。しかし軌道に乗りはじめた2年前、夫が病気に。不安が募るばかりの君枝さんに英二さんは、お客が離れる…店を開けてくれないかと伝えた。君枝さんは夫が入院中一人で切り盛りし留守を守った。今は体調がいいという英二さん。毎日夜中まで働いている。翌朝午前6時半、店には早くも夫婦の姿があった。この日は長男の竜也さんがやってきた。1つずつ覚えている店の味。ラーメン作りは任されていた。土曜日限定のカルビラーメンは1100円。追加でごはんを頼むお客さんも。60歳を過ぎて始めた夫婦食堂。これからもお客が笑顔になる料理を作り続ける。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月25日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本くらしり
スパイス料理研究家の印度さんがビリヤニの作り方を教える。たまねぎは5mm幅に切り電子レンジで2~3分加熱を3回行いフライパンに入れ油で揚げる。同じフライパンに鶏もも肉・フライドオニオン・トマトケチャップ・ヨーグルト・にんにく・しょうが・塩・クミン・コリアンダー・ターメリック・ゆでたお米を入れふたをして煮込む。

2025年10月22日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
激突メシあがれ〜自作グルメ頂上決戦〜奥深い魅力!チキンカレーの世界
調理スタート。3人に与えられたテーマは「鶏の部位を3種類以上使うチキンカレー」。食材費1皿1000円以下で作らなければならない。審査員には、稲田俊輔・有澤まりこ・大原千鶴を迎えた。北海道から来た猪澤航さんは北海道民のソウルフード・ザンギをチキンカレーに。鶏の部位はもも肉・せせり・手羽元・ハツ・皮の5種類を使うという。猪澤さんは地元・網走の食材で作る欧風チキン[…続きを読む]

2025年10月18日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチごはんクラブ
「Kappa-ism」は昨年に続き今年も下北沢カレーフェスティバルに参加している店。普段はバーだというが、週末のランチタイムはカレー店として営業している。ここで味わえるのが「いりこ出汁のチキンときのこカレー」。いりこ・昆布・厚削節の3種類で出汁をとり、出汁と具材を合わせたら圧力鍋で調理していく。ルーには9種類のスパイスをしており、仕上げにいりこのオイルをかけ[…続きを読む]

2025年10月18日放送 7:30 - 9:25 TBS
サタデープラス試してランキング
全体の味を調査。評価のポイントはスープと麺のバランス。イオントップバリュの「イオントップバリュベストプライス スパイシーカレーヌードル」はスパイス、具材、麺をまとめる玉ねぎの甘さが評価された。ファミリーマートの「スパイス香るカレーうどん」はカルダモンなどが加わった特製スパイスを後がけすることでフレッシュ感がアップする。全体の味1位は「カップヌードル カレー」[…続きを読む]

2025年10月15日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル91st 連続!言葉探しQ
石原ナインが言葉探しQのた行に挑戦した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.