TVでた蔵トップ>> キーワード

「ダイアナ妃」 のテレビ露出情報

きょうの特集は「オシエテ!ジュエリーの魅力」。銀座交詢ビル3Fにある「銀座ジョリエス」を訪れる。ジョリエス営業部部長・江口寿一さんに話を聞く。問題「世界四大宝石をすべてお答えください」。正解は「ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルド」。コロンビア・ムゾー産のエメラルドリングを紹介。高額な理由は世界最大産地コロンビアでの産出量が年々減少しているため。非加熱ピジョンブラッドルビーリングの紹介。高額な理由は天然のままの鮮やかな赤色のルビー(非加熱ルビー)のため。ルビーはダイヤモンドの次に硬い宝石。コーンフラワーサファイアネックレス、ロイヤルブルーサファイアリングの紹介。高額な理由はサファイアの最上級「ロイヤルブルー」のため。チャールズ皇太子からダイアナ妃に贈られた婚約指輪がサファイア。
ダイヤモンドについて。ルースダイヤモンド(アクセサリーの台座や枠がセットされていない石だけの状態)を安定資産として所有する人もいるのだそおう。その理由は相場が大きく変動しない・経年劣化しないなど。ダイヤモンドの商品価値は4Cで決められる。4Cとはダイヤモンドの品質を表現するための基準でカラット、カット。カラー、クラリティからなる。カットはダイヤモンドの輝き・煌めきを決定づける。カラーの基準はDのからZまであり、無色に近いほどその稀少性は高くなる。ファンシーダイヤモンド、色が鮮やかになるほど価値が高くなるカラーダイヤモンドは稀少性も非常に高い。続いてはクラリティ。クラリティは透明度。内部に傷などがないものほどクラリティのレベルが上がる。そして最後はカラット。こちらのお店では3カラットで2900万円、4カラットで3900万円。4Cで重視するのはどれか。江口さんは「カラットが2倍になるとお値段は二乗」になる。
江口さんはこちらのお店で一番高額の商品「ファンシーインテンスグリーンブルーダイヤモンドリング」を紹介。価格は9000万円。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月7日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
プラチナファミリー小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見 3時間SP
ちさ子さんは高速鉄道ユーロスターでイギリスへ。全長約50kmの海底トンネルでドーバー海峡を渡る。ちさ子さんの夫の知り合いである橋本清美さんの自宅を訪れた。東京ドーム約8個分の広さの敷地の大豪邸では乗用馬の馬を1頭飼育している。歴史的な建物と広大な土地を10年前に数十億円で購入して自宅にしているという。
重要建造物ハウスをのぞき見。玄関には明治天皇の玄孫で世[…続きを読む]

2025年9月30日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ協会100周年!学べる“大相撲”SP
歴代横綱の超秘蔵映像年表Q問題「取り組みの休憩時に含む水のことを?」正解はちから水(力水)。これから勝負をする力士が力をつけるための水という意味で力士は水を口に含み紙で口元を隠し身を清める意味があるため飲まずに土俵脇に吐き出す。水入り(休憩)の後は同じ体勢から仕切り直して取り組みを再開する。取り組み前にも勝った力士から次の力士へ手渡し、勝運を次の陸士へ授ける[…続きを読む]

2025年9月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本世界のメディアザッピング
今から34年前の1991年、イギリスのダイアナ元皇太子妃によって小児病院の壁に埋められたタイムカプセルがロンドンで開封された。カプセルには湾岸戦争を伝える新聞記事やポケットサイズのテレビ、CDなど当時を象徴する品々が収められていた。カプセルは施設の建て替えのため、予定より早く開けられたという。

2025年9月5日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインどこよりも早く1週間を総まとめ!サン!シャイン的「未読ニュース」
イギリスのダイアナ元妃が埋めたタイムカプセルが34年ぶりに開封された。ロンドンにあるグレート・オーモンド・ストリート小児病院で1989年より総裁を務め度々家族や子どもたちを励ましていたが1991年に新たな建物の工事開始の際に記念として子どもたちと一緒にタイムカプセルを埋めていた。今回老朽化した建物を取り壊す際に病院がカプセルを回収し中身を公開した。90年代の[…続きを読む]

2025年7月9日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋世界衝撃ウラネタてんこ盛り まさかの展開SP
ダイアナ元妃の「親しみのドレス」が7600万円で落札。パリス・ヒルトンが91億円の豪邸を購入。トランプ大統領とイーロン・マスクが過熱バトル。ドランプ大統領が「脱出不可能」な収容所を新たに建設。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.