TVでた蔵トップ>> キーワード

「ダウ」 のテレビ露出情報

ニューヨーク証券取引所からSMBC日興セキュリティーズアメリカ・井野口志保が解説。12日のニューヨーク株式相場について。井野口さんは「PPI(生産者物価指数)は予想を上振れ、利下げが0.25ポイント予想になったことや新規失業保険申請数が前週から小幅に増加したことで、景気に対する不透明感が意識され小動きの展開で始まった。午後に入ると大型ハイテク株が上昇を主導。PPIコア指数(食品とエネルギー除く)は前月比0.3%上昇。サービス価格は0.4%上昇し、7月の0.3%低下からプラスに転じた。市場では9月FOMC(連邦公開市場委員会)の利下げ幅が0.25ポイントにとどまるとの見方が引き続き優勢。PCE(個人消費支出)物価指数の算出に用いられる項目は総じて抑制された水準となり、市場では年内1ポイントの利下げが織り込まれている。PPIはCPI(消費者物価指数)を先行して動く傾向があるため、今後の金融政策動向を占ううえで、サービスインフレの根強さは引き続き注視されそう」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月19日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経CNBC・曽根純恵、平野憲一が解説。日経平均株価は3万7000円を回復。FOMC後に為替がドル高円安に振れたことを好感。今朝の日経平均は500円を超える上昇でスタート。その後上げ幅は一時1000円を超えた。FRBの0.5%の利下げを事前の観測報道でかなり折り込んでいたこともありアメリカ株は利益確定売りが出たが、年末の政策金利見通しが市場予想ほど低くなかっ[…続きを読む]

2024年9月19日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
米国の中央銀行にあたるFRBが、政策金利を0.5%引き下げた。米国ではコロナ禍の急激な景気の回復や供給網の混乱などからインフレが急激に進み、物価上昇率は一時期9.1%まで上昇した。これに対しFRBは、おととしの3月から11回にわたり政策金利の引き上げを行い、先月の物価上昇率は2.5%まで低下している。その一方で雇用の伸びが減速するなど、高い金利が景気を過度に[…続きを読む]

2024年9月19日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
NY株式、セクター別騰落率(18日)、為替の値を伝えた。

2024年9月19日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
株と為替の値動きを伝えた。

2024年9月18日放送 22:00 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
為替と株の値動きを伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.