TVでた蔵トップ>> キーワード

「ダニ」 のテレビ露出情報

冬物の布団に要注意。法政大学の島野智之教授はダニ研究が専門で、昆虫好きが転じて大学院からダニの研究を始め、ダニにフェロモンがあることを発見したことで国際的にも有名。その島野教授によると「冬物の布団にはダニが沢山いる可能性大」だという。夏はクローゼットなどが高温多湿でダニが繁殖する。秋冬はダニの死骸やフンが多くなる。最近のマンションなどは機密性高いので冬でもダニが死なないことが多く、死んだとしても死んだものを処理しないとおかしなことになる。インターパーク倉持呼吸器内科・倉持仁院長は「秋冬の止まらない咳は、ダニの死骸が原因かも。吸い込むと喘息などのアレルギー反応を引き起こす可能性が」と指摘。布団の天日干しでは、ダニは60℃で死滅するため全てのダニは死滅しない。布団カバーごと収納すると、皮膚(アカ・フケ)がダニのエサになるため、カバーを絶対に外すこと。人間は1週間でフケや皮膚が落ちる量は15gくらいの量で、小さなポテトチップス位の量と同じくらいだという。布団収納袋に収納する場合、ダニは乾燥に弱いので圧縮袋がオススメ。布団乾燥機で布団の両面を乾燥させ、布団圧縮袋に乾燥剤を入れて収納するのが良い。布団圧縮袋から出した後は、コインランドリーや布団乾燥機で乾燥させてダニを死滅させたり、天日干しではフカフカになって繊維が開くが、その後は死骸やフンを掃除機で吸引する。オススメは片面4分ほど。叩くと死骸などが飛び散るのでNG。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるおびショッピング キニナルチョイス
虫を寄せ付けない防虫スプレーの「ヒバウッドプラス」を紹介。アリやクモなど適用害虫は27種類で、効果は約90日間持続する。今回は500mlのボトル2本とマイクロファイバークロス1枚をセットにして税込み4990円で販売。さらに500mlボトル4本とマイクロファイバークロス2枚をセットで税込み6980円で販売。送料は無料。申し込みは「TBSキニナル」で検索。申込番[…続きを読む]

2025年6月27日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインどこよりも早く1週間を総まとめ!サン!シャイン的「未読ニュース」
きょうの未読ニュースは初の全国ツアーを行っている歌心りえさんの話題や加藤茶さん・高木ブーさんへの単独インタビューなど入っているが、まずは「殺人マダニで死者が相次いでいる」というニュース。番組では視聴者から意見や質問を募集。応募方法を紹介した。
身近に潜む殺人マダニによって死者が相次いでいる。マダニは体長が3ミリから8ミリほどで吸血後は10ミリ以上に大きくな[…続きを読む]

2025年6月24日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
今週は夏を心地よく過ごす方法と題していて、明日は北八ヶ岳ハイキング、木曜日は涼しい部屋づくり、金曜日はカビ対策を特集。高温多湿の時期はダニも気がかりな時期となっている。今回は畳の正しいダニ対策や、布団の天日干しによる効果、ダニ対策の必須アイテムについて紹介していく。ダニはかゆみや健康被害などの問題につながるが、医師の渡邉智成氏はダニに噛まれれば炎症に繋がり、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.