TVでた蔵トップ>> キーワード

「チームみらい」 のテレビ露出情報

7議席に対して32人が立候補している東京選挙区。FNN世論調査の中盤情勢によると、先行と当落線上に11人がひしめく大接戦となっている。参政党・さや候補は一昨日、SNSで起きている妨害行為について訴えた。今月6日から殺害予告などの投稿が相次いでいるという。それでもさや氏は演説を行い、消費税廃止こそが経済を回す鍵だと訴えてきた。
国民民主党からは元NHKアナウンサーで新人の牛田茉友候補が出馬。一昨日は原宿で子供のいじめ問題について訴えた。また国民民主党からは奥村祥大候補も出馬している。去年の衆院選では落選し、今回が2度目の国政選挙となる。奥村候補は178カ所での街頭演説を掲げ、「一人でも多くの方にお会いして自分の声や思いを直接伝えたい」などと話した。
日本保守党・新人の小坂英二候補は外国人問題を強く訴えた。外国人の人口比率が10%を超える荒川区で21年以上区議を務め、多くの外国人問題に直面してきたという。演説には河村たかし代表も応援に駆けつけていた。
石丸伸二氏が代表を務める再生の道からは新人・吉田綾候補が出馬。保育園の人手不足を痛感した経験などから子ども・教育に関する政策を訴えた。
AIエンジニアの安野貴博代表が立ち上げたチームみらいからは峰島侑也候補が出馬。金融と政治の両方の視点から物価高への危機感を訴えた。
元衆院議員の山尾志桜里候補は無所属で出馬。元々国民民主党の比例代表候補に内定していたが、過去の疑惑への説明が不十分などと反発を受けて公認見送りが決定。離党していた。山尾候補は女性天皇の検討や憲法改正などを掲げている。
みんなでつくる党からは新人の酒井智浩候補が出馬。リアル政治の追求やいじめ撲滅、大麻法制の議論などを掲げ、ウソのない政治で強い日本を作るとしている。
社民党からは新人の西美友加候補が出馬。社会保険料の労使負担の割合を変更することで実質的な手取り増加を訴えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
一方、野党は政治空白が生まれているとして、一昨日の衆議院に続ききのうは参議院でも国会を召集するよう議長に求めた。物価高対策を早急に進めるよう求めている。総裁選による政治空白の長期化は看過できないとし、参議院野党10会派は臨時国会の早期召集を求める要望書を国会に提出。参院選から1ヶ月半が経つが、消費税減税や2万円給付、ガソリン暫定税率廃止など物価高対策は議論さ[…続きを読む]

2025年9月11日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党総裁選挙による政治空白の長期化は看過できないとして、野党側は要求書を今日、参議院議長に提出した。要求書では臨時国会の早期招集を求めている。憲法53条では、衆参いずれかの議員4分の1以上が要求すれば内閣は国会の招集を決定しなければならないとされている。要求書は121人の連名となっている。

2025年9月9日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
きょうのテーマは「石破首相 退陣へ 停滞する政治はどうなる」。自民党内から退陣を求める声が上がっていた石破総理大臣は一昨日辞任する意向を表明した。その背景と今後の政局について解説。きのう国会議員の書面提出が予定されていた臨時の総裁選は事実上のリコールの側面があると受け止められている。党内では執行部の辞任が相次ぎ野党との協議も滞る中、当初様子見だった議員の中に[…続きを読む]

2025年7月16日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
NNNが読売新聞と今月12日~15日に参院選の情勢調査を行い、独自の情勢取材も加えて分析した結果、自民党は30議席台半ばにとどまる見通しで、改選の52議席を大きく下回る情勢。公明党も改選14議席の確保は厳しく、10議席以上獲得できるかギリギリの攻防が続いている。石破首相が目標に掲げる自民党と公明党の与党で非改選議席を合わせた過半数確保には両党で50議席が必要[…続きを読む]

2025年7月15日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
石破総理が勝敗ラインとする与党の過半数維持が難しい情勢。今回は参議院248議席のうち125議席を争うが自公が過半数を維持するためには50議席が必要。朝日新聞社が行った参院選終盤の情勢調査とANNの取材によると自民党は30議席台前半となる可能性、公明党は9議席前後になりそうな情勢。自公合わせても50議席に届かない可能性が出てきた。立憲民主党は改選前の22議席か[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.