TVでた蔵トップ>> キーワード

「ツバル」 のテレビ露出情報

油井キャスターが、太平洋島しょ国の今を現地報告する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
日本を訪れているUNDRR(国連防災機関)のカマル・キショー機関長は”気候変動により災害の規模は年々大きくなり一部の地域では何百年も続けてきた生活様式・文化の変容を強いられている”、”防災体制をつくるうえで女性・子ども・高齢者の視点・知見を取り入れていくことが重要”、”ダレもが平等に情報を得られる防災体制を整えることが重要”と述べ、日本が防災分野で国際的リー[…続きを読む]

2024年5月30日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンニュースのおかわり
14の太平洋島しょ国は5年前、6つの国が台湾と外交関係を結んでいた。ナウルなどは断交して中国と外交関係を結んでいる。ツバルで台湾が行っている外交関係を取材してきた。
ツバルの人工は約1万1000人、国の面積は東京都品川区とほぼ同じである。関係が深いオーストラリア以外で唯一大使館を置いているのが台湾である。ここでは台湾の外交官5人が勤務している。緊密な関係を[…続きを読む]

2024年1月25日放送 10:05 - 10:45 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
ナウルは中国との国交を正式に回復した。ナウルは先週、台湾総統選挙の2日後に台湾との断交を発表していた。中国の王毅外相は中国とナウルは地理的には離れているが友好関係には長い歴史があると述べた。王毅外相は24日、北京でナウルのエニミア外相と国交を回復し直ちに大使を交換する共同声明に署名した。台湾と外交関係を持つ国はこれで12カ国のみとなった。ツバルは26日の総選[…続きを読む]

2024年1月25日放送 4:20 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
蔡英文政権発足当時、太平洋諸国6カ国が台湾と外交関係を持っていた。しかし3カ国が台湾と断交し今台湾と外交関係を持っている国はパラオ、マーシャル諸島、ツバルの3カ国になった。中でもツバルはあさって選挙が行われ、結果次第では台湾との関係を見直す可能性がある。

2023年12月30日放送 10:00 - 17:30 TBS
報道の日(報道の日 2023)
産業革命以降、排出量が飛躍的に増加した二酸化炭素などの温室効果ガスの影響は途上国で深刻です。パキスタンでは大洪水で国土の3分の1が水没した。膝まで海に浸かって窮状を訴えるのはツバルの外相。22世紀には国土がほぼ水没するだろうといいます。二酸化炭素を水と混ぜ火山岩に注入し石に変化させて地中に埋める方法などが模索されている。一方で「太陽放射改変」と呼ばれる禁断の[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.