- 出演者
- -
ホルンを奈良県の春日大社で吹くと鹿がめちゃくちゃ集まってくる。1892年から始まって、ラッパを使って鹿を安全なエリアに移動させるために使われていた。ホルンの音を聞いたらどんぐりがもらえると学習している。見たい日の1か月前までには電話して、1回2万5000円必要。収益は鹿の保護活動に使われる。
ブックオフ 三宮センター街店では銀歯を買い取ってくれる。1グラム1000円で買い取っている。今までの最高買取額は21万2000円。
涙は流した時の感情によって味が変わる。怒っているときや悔しいときの涙はしょっぱい。感動の涙は少し甘い。織田信成で検証した。まずは奥さんに日頃の感謝を伝えることで感動の涙を流してもらった。続いて練習での不甲斐ない演技を見て悔し涙を流してもらった。どちらかわからなくして舐め比べてもらうと正解した。
織田信成にダチョウの涙を舐めてもらった。ダチョウの涙はミネラルが多く含まれているためめちゃくちゃ甘い。
- キーワード
- ダチョウ
ルノアール大塚店では全国で唯一、釜飯が食べられる。大塚店はオーナーが自由にメニューを決められる店舗で、10年前か釜飯を始めた。
- キーワード
- かしわ釜飯喫茶室ルノアール 大塚店
リンガーハット新宿東宝ビル店でしか食べられないメニュー「ちゃんぽんコッペ」を紹介。
すき家 高崎緑町店は看板が11個ある。
- キーワード
- すき家高崎緑町店
海無し県の長野県で創業されたかっぱ寿司で長野県民の注文をチェック。長野県民はサラダ軍艦をめちゃくちゃ注文する。かつて生魚に馴染みのない地域だったということと、野菜摂取量が全国トップクラスということが原因ではないかと言われる。
JR飯田線の伊那上郷駅は豊橋まで向かう電車が来るのは1時間に1本ほど。伊那上郷駅で乗り遅れても5駅先にある下山村駅まで走れば間に合うという。電車が迂回しながら6kmを約14分かけて移動するのに対し、直線距離だと約2km。きしたかの高野に「下山ダッシュ」に挑戦してもらった。
JR飯田線の伊那上郷駅で乗り遅れても5駅先にある下山村駅まで走れば間に合うという。きしたかの高野に「下山ダッシュ」に挑戦してもらった。ギリギリ間に合った。
フランシスコ・ザビエルはハゲているのではなくイエズス会のトンスラという髪型で、お坊さんが出家した頭を丸めるのと同じ。トンスラは全ての宣教師がやるものではなく、ザビエルはトンスラをしていなかったと想像される。肖像画は100年近く後にザビエルに会ったこともない人が描いたもの。外国にある像などから判断すると髪はフサフサ。
- キーワード
- イエズス会トンスラフランシスコ・ザビエル
ナポレオンが帽子を取った肖像画を紹介。
- キーワード
- ナポレオン・ボナパルト
2010年、Intelの元幹部がニューヨーク・タイムズで提唱した説を紹介。インターネット上で正しい答えを得る最善の方法は質問することではなく間違った答えを投稿すること。他人の顔が見えないインターネットでは間違っている情報や人を見つけたら、それを正したい論破したいという気持ちが普段より強く現れる。鬼越トマホークにクイズを出題してそれぞれ「間違った答え」と「質問」をSNSに投稿して返信を参考にクイズに答えてもらった。普通の質問を投稿すると正答率は40%なのに対し、間違った情報は正答率100%だった。
カニンガムの法則を検証。鬼越トマホークにクイズを出題してそれぞれ「間違った答え」と「質問」をSNSに投稿して返信を参考にクイズに答えてもらった。藤井アナの子どもの頃の写真は正解できなかった。
- キーワード
- カニンガムの法則
大辞泉によれば「はげ」の漢字と「ちび」の漢字は一緒。
- キーワード
- 大辞泉
広辞苑の鼻毛の項目を見ると「女に甘い」という意味がある。
- キーワード
- 広辞苑
2017年位アメリカで発見された新種の蛾はドナルド・トランプに似ていると話題になり、「ドナルド・トランピ」という名前がつけられた。
オセアニアの島国ツバルの外務大臣のスピーチを紹介。温暖化による海面上昇を訴えるスピーチをしている場所が海の中。
- キーワード
- ツバル