TVでた蔵トップ>> キーワード

「Instagram」 のテレビ露出情報

初めての直接対決となった次の米国のトップを争うハリス副大統領とトランプ前大統領によるテレビ討論会が行われた。非難の応酬となる中、発言がファクトチェックを通してその場で否定される場面もあった。ABCテレビ主催の討論会はハリス副大統領がトランプ前大統領に歩み寄り固い握手で始まった。会場には事前に書いたメモなどは持ち込めず自身の言葉で行われた90分間の論戦。冒頭、最大の争点とされる経済政策について問われると早速。お互いに無策だと批判。討論中、首を横に振ったりまゆをしかめたりしながら聞くハリスに対しトランプ氏はハリスのほうをほとんど見ず真っすぐ前を見て発言。賛否が分かれている人工妊娠中絶の権利について問われると民主党政権は生まれた赤ん坊を殺すことを容認していると主張した。その後、議題は移民問題に。バイデン政権で移民対策を担当するハリス氏が不法移民の大量流入を招いたとこれまで批判してきたトランプ氏。ハリス氏を攻撃する絶好のチャンスだったが移民が住民のペットを食べていると主張。すると、すかさず司会者が信憑性のある報告はないと訂正。討論会後、早速ハリス氏への支持を表明したのは若者を中心に大きな影響力のある歌手のテイラー・スウィフトさん。先月、トランプ氏がテイラーさんに対し、自身のSNSでテイラーさんがトランプ氏の支持のフェイク画像を共有していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
世界に波紋を広げる政策を次々に打ち出すアメリカ・トランプ大統領。メキシコ湾の名称をアメリカ湾へと大統領令によって変更させたトランプ氏。名称の変更に従わないAP通信に対しては大統領執務室などの取材から締め出す措置も打ち出した。ホワイトハウスの記者会は大統領府は報道機関の伝え方を指図することはできないと撤回を求めている。環境保護を巡っては、連邦政府で使うストロー[…続きを読む]

2024年10月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングエンタメワイド
ビヨンセは、アメリカ大統領選を戦う民主党のハリス氏の集会に登場し、演説した。投開票は来月5日。ビヨンセは、3人の子どもの母親として、中絶権の保護を訴えるハリス氏への投票を呼びかけた。民主党集会には、連日スターが参加していて、ミシガン州では、地元出身のエミネムが登場した。この後、オバマ氏が登場し、エミネムの大ヒット曲の一節を織り交ぜて、トランプ氏を攻撃した。ハ[…続きを読む]

2024年9月24日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋デーブの裏ネタジャック
アメリカ大統領選の支持率は、トランプ氏が47.3%、ハリス氏が49.3%。今月19日、アメリカ・ミシガン州で、ハリス氏は名物司会者のオブラ・ウィンフリー氏と対談した。対談をYouTubeやインスタグラムなどを通じて生配信したところ、2人のアカウントに計1億人以上が登録したという。今月10日、テイラー・スウィフト氏がインスタグラムでハリス氏への支持を表明すると[…続きを読む]

2024年9月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロから23年。共和党のトランプ前大統領と民主党のハリス副大統領は、追悼式典に揃って出席した。握手を交わし笑顔で話をする様子も見られたが、前日のテレビ討論会では激しい舌戦を交わした。一夜明け、テレビ討論会について、米国の主要メディアでは、冷静に対処しながらするどく切れ込む姿勢が目立ったハリス氏が優勢との論調が大半だ[…続きを読む]

2024年9月12日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
日本時間昨日アメリカ ABCテレビ主催のテレビ討論会が行われ、ハリス副大統領とトランプ前大統領が論戦を交わした。2人は経済政策を巡ってお互いを非難するなど舌戦となり、移民政策について議論する場面ではトランプ氏の主張は根拠のないものであると討論会の司会者が補足する場面もあり、討論会後には早速歌手のテイラー・スウィフトさんがハリス氏の支持を表明するなど動きが出て[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.