TVでた蔵トップ>> キーワード

「テレビ朝日」 のテレビ露出情報

100回記念にクレーン自慢の2家族が参戦。まずは鈴木福&鈴木楽。鈴木家は家族全員、クレーンゲームが得意。最初は巨大ぬいぐるみクレーンに挑戦。200円を使ったが景品は取れなかった。ここで鈴木楽がお父さんから聞いたクレーンゲームのコツをまとめたノートを持ってきた。基本を忘れないことが大事だということを確認した。次はミニクレーン台に挑戦。100円で景品を1つ獲得した。続いてはカジサックファミリー。こちらも家族全員、クレーンは達人級。しかし、今回挑戦するのは長女・梶原叶渚のみ。最初は回転ケーキキャッチャーに挑戦。100円で景品を1つ獲得した。今回の舞台は「エブリデイとれトレ屋 桶川店」。1000円で4台を撃破すれば1stステージ突破。FINALステージはキャリーオーバー200万円が待つビリビリクレーンゲーム。次は巨大ぬいぐるみクレーンに挑戦。100円で景品を1つ獲得した。しかし、その後は4連続ミス。次はデカリングフッククレーンに挑戦。過去に5人が挑戦し、成功したのはたった1人。見事、100円で景品を1つ獲得した。次は20連フッククレーンに挑戦。景品を1つ獲得し、FINALステージに進出決定。一方、鈴木福は4連続失敗で残金300円、残り景品3個。ここで回転ケーキキャッチャーに挑戦し、景品を1つ獲得した。次は20連フッククレーンに挑戦、景品を1つ獲得した。最後はドデカカプセルクレーンに挑戦。しかし、景品を獲得できず、1stステージで敗退。FINALステージにやって来たカジサックファミリーの梶原叶渚。挑戦するのは神業ビリビリ100万円クレーン。制限時間は70秒、トッププロでも成功率は15%。現在の賞金はキャリーオーバー200万円。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月10日放送 19:00 - 20:40 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!全国No.1 紅葉名所 群馬県 谷川岳SP
谷川岳の中腹エリアのロープウェイ前から飲食店と一ノ倉沢をさがす。星野リゾートによって一年中谷川岳を楽しめる。一ノ倉沢は歩いて1時間。自転車か電気バスで向かうということでバス乗り場をめざすメンバー。

2025年11月10日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
神田愛花は母鶴幸子を選びホント。横澤夏子はやぐら幸子を選びホント。伊集院光はロングロングジュディを選びウソ。松田元太はスクリーンジュディを選びホント。岩井勇気はローリング幸子を選びウソ。

2025年11月9日放送 20:50 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?こだわり貫く!個性派家主SP
JR水道橋駅前で出会ったのは女子プロ団体スターダムの新入社員こふじさん(23歳)。タクシー代を支払う代わりに高円寺の自宅までついて行った。愛知県名古屋市の出身で空手は黒帯。小学生の時から新日本プロレスが好きでプロレス関係の仕事に就くことしか考えていなかったという。推定距離は12kmで料金は5,500円だった。午後11時に帰宅。天井の照明は使わず、家の中は暗か[…続きを読む]

2025年11月9日放送 18:56 - 19:50 テレビ朝日
ナニコレ珍百景日本でここだけ!?学校珍百景
香川県にある市立の中高一貫校「大手前高松中学・高等学校」。この学校のチン百景、主役の1人は生徒会にも所属する優等生の吉嶋一葉さん。吉嶋さんは囲碁・アナウンス・書道・プレゼンで全国大会に出場したという多才ぶり、そしてもう1人の主役は英語の邑地先生(38)。生徒が気さくに話せる先生で、女子高生と男性教諭でありながら2人がやっているのは「漫才コンビ」。今年で結成3[…続きを読む]

2025年11月9日放送 12:55 - 13:55 テレビ朝日
華丸丼と大吉麺(華丸丼と大吉麺)
華丸・大吉と勝俣州和は「らぁ麺やまぐち」を訪ねて「鶏そば」と「追い鰹中華そば」を味わった。スープまで完食してお腹いっぱいになった。
華丸・大吉は「一風堂」に向かって挨拶した。今まで見てきたラーメン店を再び見て回った。華丸・大吉が勝俣州和と共演した最初のレギュラー番組の思い出を話した。まだお腹がいっぱいなので「末廣ラーメン本舗」はスルーした。二軒目「札幌 六[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.