TVでた蔵トップ>> キーワード

「デジタル赤字」 のテレビ露出情報

デジタル化が進むと日本が赤字になる。日本で使われるデジタルサービスの多くは海外製で使用料が海外のIT・企業に支払われている。その支出が増え続けて赤字になっており、デジタル赤字と呼ばれている。2023年には約-5.5兆円の赤字になっている。日本はデジタル小作人と例えられている。マイクロソフトが「MS-DOS」を開発したときにIBMが買い取りたいと申し出たが、マイクロソフトは売らずにライセンス契約を結んだ。使用料が少なかったためIBMはその契約を受け入れたが、その結果世界中の人が使うようになるとマイクロソフトに莫大なお金が入るようになった。また日本は使用料の決済で円を売ってドルを買うため一段と円安ドル高が進む。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS 日替わりプレート
デジタル赤字に関して経済部の西園記者が解説。デジタル赤字とは私達が海外のデジタルサービスを使った時に支払うお金。デジタル赤字は足元では5兆円余。10年前と比べ2倍以上に拡大している。円安で海外からの旅行客が増えているが、インバウンド収支や差し引きで3.6兆円の黒字であり、それと比べても大きい規模感が分かる。海外サービスは特にコロナ禍でかなり拡大しており、オン[…続きを読む]

2024年5月19日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
デジタル赤字がインバウンドの黒字分を上回っている。清水氏はコロナによるオンライン化で教育やテレワークのためのデジタル出費が大きくなったのが源泉になっているが、赤字の分デジタルスキルを上げていくことを率先していかなければいかないと話した。早川氏はデジタルサービスについては圧倒的にアメリカ依存なので赤字が増えてしまう、日本企業がDXに本格的に取り組むようになった[…続きを読む]

2024年5月11日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
海外の巨大IT企業が提供するデジタルサービスの利用によって生じる「デジタル赤字」は毎年拡大しており、昨年度は5.4兆円に。円が海外に流出する大きな要因にもなっているほか、利用料の支払いには円売りドル買いが必要なことから、円安の要因にもなっているという。GAFAに対抗できる日本のデジタルサービスをいかに育てるかが課題に。

2024年5月11日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
海外の巨大IT企業が提供するデジタルサービスの利用によって生じる「デジタル赤字」は毎年拡大しており、昨年度は5.4兆円に。円が海外に流出する大きな要因にもなっているほか、利用料の支払いには円売りドル買いが必要なことから、円安の要因にもなっているという。GAFAに対抗できる日本のデジタルサービスをいかに育てるかが課題に。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.