TVでた蔵トップ>> キーワード

「デンマーク」 のテレビ露出情報

きのう、霞会館記念学習院ミュージアムの開館セレモニーに出席された、三笠宮家の彬子さま。この博物館は都内にある学習院大学の資料館がリニューアルしたもので、閘室ゆかりの品など約25万点を所蔵。きょうから始まる特別展では、初公開となる貴重な品が多く展示されている。まずご覧になったのは上品な光沢の絹の生地で仕立てられた上皇后美智子さまのローブ・モンタント。着物を連想させる腰からの切り返し、肩から流したマントは、美智子さまがお好きなデザイン。散りばめられた菊の花模様は伝統的織物「佐賀錦」で作られている。2000年のスウェーデン訪問の際、美智子さまは佐賀錦のローブ・モンタントを着用され、皇室晩餐館へ。他にも様々な国でこのドレス姿を披露。学芸員・長佐古美奈子さんは「海外の方にこういったものが日本の伝統技術であるんだということで、佐賀錦を使われていたんだと思います」と話した。日本の伝統文化を伝えたいというお気持ちは皇后雅子さまにも引き継がれていた。去年、イギリスを公式訪問された天皇皇后両陛下。公式晩餐会の際、カミラ王妃が持っていたのは佐賀錦のクラッチバッグ。雅子さまの贈り物でカミラ王妃はとても喜んでいたという。細く繊細に作られた「挿華」という銀の花飾り。天皇が即位した際に行われる「大饗の儀」で招待客のみが受け取れる貴重品。皇室のお祝い事の際に作られる小さなお菓子入れ「ボンボニエール」。鳳凰や菊の花を繊細に刻む日本の伝統工芸を大切に繋いできたのも皇室だった。長佐古さんは「江戸時代の刀職人とかが廃刀令で職をなくしてしまいましたので、その人たちの技術を守るために皇室の方で発注をしまして、外国に行くとボンボニエールというと「それ日本の皇室の工芸品ですよね」と言われるぐらいになってきている」と話した。彬子さまは常陸宮妃華子さまなどから譲られた装いを手直しして大切に着ていると明かし、「皇室には伝えていく役割があると思います」等と話された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 23:45 - 1:15 NHK総合
今夜も生でさだまさし(まさしは黙ってサッポロ見ーる)
NHK札幌放送局公開スタジオから中継。今回のホワイトボードには札幌の時計台とテレビ塔が描かれた。大人の醍醐味を教えてほしいという18歳女性からのお便りを紹介。さだは油断していたらあっという間に年寄りになるので何かを積み重ねてほしいと話した。ツアー初日に行った知り合いが「半分グレープで半グレ」と言っていたというお便りを紹介。さだは16曲中6曲はグレープなので吉[…続きを読む]

2025年7月25日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.宮古島vs石垣島
夏休みに行きたい!!宮古島VS石垣島の家族旅行プランを旅のプロがプレゼン対決。ホテル部門。後攻は石垣島のプロイチオシホテル。楽天トラベルの堀さんがおすすめしたのは「フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ」。石垣空港から車で約35分。客室はホテル棟、ヴィラがあり。19タイプ合計398部屋。スーペリアツインが1泊1万4150円~。さらにアクティビティーも充実。宿泊[…続きを読む]

2025年7月24日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタそれNスタが調べてきました!
「大使を通してより戸越銀座やデンマークが好きになった」などとスタジオコメント。

2025年7月23日放送 19:00 - 21:58 TBS
世界くらべてみたら×日本くらべてみたらアイス総選挙
最下位は井村屋「あずきバー」。ハードな食感と甘い豆が低評価だった。アメリカのアイス店オーナーはベーコンと合わせてアレンジした。合計得点は123/300点。ピエール・マルコリーニは10品中2位の評価。

2025年7月22日放送 0:15 - 0:45 フジテレビ
MONDAY FOOTBALL みんなのJ(MONDAY FOOTBALL みんなのJ)
J1、湘南ベルマーレvsセレッソ大阪。3-3。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.