TVでた蔵トップ>> キーワード

「トウガラシ」 のテレビ露出情報

博多港は中国・韓国との貿易を中心に年間約90万のコンテナが行き交っている。まずはタイに輸出されるコンテナの中身を調査。中には大量の中古自転車が入っていた。海外の新品の自転車よりも日本の中古自転車の方が性能が良く、海外のお客さんから人気があるという。2日間かけ16時間、400台を積み込む。日本の中古自転車を愛用しているタイ人の女性は20年間乗っているがまだ使えると話した。駐輪場に置き忘れられた自転車など引き取り依頼を受けたものを海外に輸出しているという。
次は香港に輸出されるコンテナの中身を調査。中には大量のさつまいもが入っていた。リーファーコンテナという1℃単位の温度管理が可能なコンテナを使用し、12℃に保った状態で輸出している。今日本のさつまいもは海外で大人気だという。香港では味が良く調理もしやすいという理由から小さいサイズのさつまいもが人気。輸出用のさつまいもは房にできた1番小さいサイズのもので、鹿児島のさつまいも生産農家からは1週間で6~7トンを輸出している。菌が入って腐ったりするのを減らすために尻尾は残したまま出荷しているという。
博多港は今から約2000年前から大陸と交流があったと思われ、日本最古の港と言われている。
次は中国・山東省から来たコンテナの中身を調査。中には大量のごぼうが入っていた。中国では冬でも新ごぼうの収穫が可能だという。土がついていると輸入できないため、現地で洗われたごぼうが入ってきている。
次は韓国から来たコンテナの中身を調査。中には大量のパプリカが入っていた。日本で流通しているパプリカの8割以上は韓国産だという。1990年当時、オランダから航空便で輸入していたパプリカは1つ400円~500円で売られていた。1996年、韓国では国の政策として日本が輸入に頼っていたパプリカの栽培を奨励した。すると韓国産パプリカの輸入が始まり、価格は1つ約100円になった。パプリカの栽培はコンピューターを使って徹底的に管理されており、年間1万トンのパプリカを栽培している。また、この農場ではトウガラシのような最新のパプリカ「ロングスウィート」も栽培している。糖度は約10度でスイカと同じくらい。
コンテナが古くなって傷がついたり、穴が空いたりすると台風などに遭った時に脆くなっているところが破損して荷崩れの原因になるという。それを防ぐコンテナのドクター「タリーマン」を紹介。織田拓郎はタリーマン歴17年のベテラン。まずは約10秒で底部のヒビなどをチェックする。タリーマンは2人体制、1人が外装をチェックし、もう1人が後部の扉付近をチェックする。終わったらコンテナの破損状況を記入する。30秒から1分の間で全てを確認するという。港の出口では天井部分を重点的にコンテナ全体を再度チェックする。穴などが見つかった場合はコンテナを届けた後に専門業者に運び修理してもらう。
次はシアトルから来たコンテナの中身を調査。中には大量の牧草が入っていた。収穫された牧草は工場で圧縮され、四角くまとめられる。アメリカ西海岸は牧草栽培に最適。そのため、アメリカ産の牧草はアジアを中心に求められていて輸出量は世界1位。アメリカの牧草が九州のおいしい牛肉を支えている。
最後は香港に輸出されるコンテナの中身を調査。中には大量の卵が入っていた。海外では生の卵はサルモネラ菌による食中毒の危険性が高い。日本産の卵は香港の人にとって信頼感があり、より安心・安全で食べられるため、日本産の卵を選ぶ人が増えているという。香港の人は生卵を卵かけご飯などにして食べている。輸出し始めた頃のコンテナでは卵がぐちゃぐちゃになっていたが、今は強化段ボールを使用し、割れないようにしているという。コンテナへは丁寧に手作業で積み込んでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月28日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!ナナメ上調査団
生春巻きは野菜などをライスペーパーで包んだベトナムを代表する料理。断面は色とりどりで華やか。東京・汐留「ベトナムフロッグ」はオープンキッチンのカウンター席、個室もある創業20年のベトナム料理専門店。バインセオは米粉、ココナツミルク、ターメリックなどを使用したパリパリの生地に、茹でた豚肉、エビ、キャベツ、もやしを挟んだベトナム風お好み焼き。ブンボーフエは 牛す[…続きを読む]

2024年5月21日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(神奈川県鎌倉市)
晩ごはんのメニューはバターチキンカレー。鶏もも肉は、前の日の夜や朝にヨーグルトやスパイスでマリネにしておくという。そこへ、バターや完熟トマトが入ったソースを投入し、煮込む。このバターチキンカレーは月に3回ほど作る奥様の得意料理。このレシピは、近所でスパイス屋さんを営むインド人に教わったという。 1時間ほど煮込んだら、バターチキンカレーの出来上がり。野口さん家[…続きを読む]

2024年4月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司のお天気検定
問題「栃木県で作付面積日本一 大田原市の特産品は?」青:トマト 赤:トウガラシ 緑:イチジクから選択。今月は「シャワーヘッド」などがあたるチャンスとなっている。はがきの応募はきょうまでの消印が有効となっていて、応募は住所氏名電話番号とキーワードを記入し106-8001 東京都港区六本木6-9-1 テレビ朝日 グッド!モーニング「検定」プレゼント係まで。

2024年4月24日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
世界頂グルメ韓国プサン 春野菜ポムナムルが旬!美肌の街の地元メシとは?
春野菜・ポムナムルの独特の苦みはデトックス・新陳代謝を促進すると言われ、美容にもいいと家庭では味噌汁やナムルでよく食べるという。照英はトレンド美肌グルメだというカンテンジャンケールサムパを求めて「ドゥルトゥム」へ。タマネギとズッキーニを炒め、コチュジャン・韓国みそ・ニンニクなどとスープを作る。細かくして炒めた牛肉をご飯に混ぜ、ゆでたケールで包んで、みそスープ[…続きを読む]

2024年4月17日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチキラッと東北旅
篠山輝信が南相馬・小高を訪問。廣畑さんは震災後、辛油、豆板醤などトウガラシを加工した新名物を生み出した。中でも一番のこだわりが小高一味。一本のトウガラシから辛さの異なる3種類のトウガラシを作っている。
特産品づくりのキッカケは震災後に経験した野生の動物。農作物はことごとく食い尽くされたが、唯一残っていたのがトウガラシだった。農家など60人が協力し、特産品を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.