TVでた蔵トップ>> キーワード

「トド」 のテレビ露出情報

北海道・礼文島の猟師俵静夫さんは半世紀以上トドを撃ち続けたという。この日俵さんが向かったのは海驢島という無人島。揺れる船の上でトドが顔を出す瞬間を待つ。俵さんの技術はグンを抜いており、仲間の猟師はトドを苦しめない技術は神業だと評した。礼文島は漁業の島でトドは網を食い破り魚を食べてしまうという。俵さんは9人兄弟の長男として12歳から海に出ている。夏は魚を獲り、冬はトドを撃った。魚以外の食料が手に入らなかったこともある礼文島、その頃トドは貴重な食料だった。ただ1年に1頭も獲れれば問題はなかった。ただ、その後トドによる漁業被害が深刻化する。トドを殺すことに関して、俵さんは割り切れるものではないと語り、自分たちもトドも生きるためだからと語った。撃ったトドに胎児がいた場合、俵さんはそのトドを剥製にする。罪のないものを殺してしまったという気持ちからだという。かつてエキノコックスが流行した際に、島にいる全ての犬や猫を駆除する必要に迫られた。その際に腹を撃ってしまい、犬を苦しめてしまった経験が俵さんにはあるという。この時からなるべく苦しめないように仕留めることが大切だと感じたのだと語ってくれた。
昨年、俵さんは末期の肺がんだと診断されている。ただ手術は選択せず、それ以外の治療を行うことを選んだという。俵さんは「自分は生きてるものを金にしてきたのだから」と語った。今年も、俵さんは10頭のトドを撃ち、漁を終えた。現在でも俵さんは撃ったトドを4時間かけて解体する。解体した肉は近所の人に配るなどする。礼文島では今もトドを食べる文化があるという。季節が変わりウニ漁が始まった頃、俵さんは海が恋しいのだと語ってくれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月27日放送 1:25 - 1:51 NHK総合
Dearにっぽん(Dearにっぽん)
北海道・礼文島の猟師俵静夫さんは半世紀以上トドを撃ち続けたという。この日俵さんが向かったのは海驢島という無人島。揺れる船の上でトドが顔を出す瞬間を待つ。俵さんの技術はグンを抜いており、仲間の猟師はトドを苦しめない技術は神業だと評した。礼文島は漁業の島でトドは網を食い破り魚を食べてしまうという。俵さんは9人兄弟の長男として12歳から海に出ている。夏は魚を獲り、[…続きを読む]

2025年3月23日放送 7:00 - 7:30 日本テレビ
所さんの目がテン!所さんの目がテン!
湯上が訪れたのは北海道東トレイルの今回の最終地点の世界自然遺産の知床。この場所にはトドやアザラシやエゾシカやエゾリスなどもみられる。前回釧路湿原でシャッターチャンスを逃した国内最大急の猛禽類のオオワシを狙う。知床の森はエゾマツやトドマツのどの針葉樹林とミズナラなどの広葉樹林が入り混じった森がある。前日に降った大雪の影響か、鳴き声も聞こえず動物にあうことも出来[…続きを読む]

2025年3月15日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ買い物の達人
きょうは特別編!豪華ゲストの名シーン蔵出しSP。総勢782人。豪華ゲストたちの素顔や特技を大公開。バナナマン・日村の珠玉のモノマネオンパレード(貴乃花、トド、ヤギ)。

2025年2月13日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース列島ぶらり旅
今回は北海道羅臼町。羅臼町を含む知床は世界自然遺産に登録されてからことしで20年。羅臼漁港では冬の間、観光船に乗ってバードウォッチングツアーが楽しめる。さらにお目当てのオオワシ、オジロワシもみることができた。
江戸時代に航海安全、漁場繁栄を願って建立されて創建された羅臼神社で、権禰宜・山中英美さんに話を聞く。山中さんは羅臼の生き物をテーマに句を詠み、イラス[…続きを読む]

2025年1月8日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
奇跡体験!アンビリバボー夢を叶えちゃうぞ!SP
河合郁人はモノマネに飽きてきていた時にフットボールアワー後藤に相談しやり続けた結果、次世代ものまね芸人No.1決定戦で準優勝したと振り返った。バナナマンはトドのモノマネのおかげで夢が叶ったと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.