TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロイター通信」 のテレビ露出情報

ロシアのプーチン大統領は新型ミサイルの量産化を宣言し実戦も含めて発射実験を今後も続けていくと表明した。更に、ロシアに派遣されている北朝鮮兵の動きも活発になっている。21日、午前5時過ぎウクライナ東部ドニプロ市で撮影された映像の紹介。複数のミサイルがすさまじいスピードで着弾しているのが確認できる。今回の攻撃は米国製のミサイル「ATACMS」と英国製のミサイル「ストームシャドー」がロシア本土へ撃ち込まれたことへの対抗措置だというが、プーチン氏は、ウクライナに兵器を供与した国々を標的に「ロシア製の兵器を使う権利がある」と威嚇した。防衛研究所・兵頭慎治研究幹事が「今度米国の大統領になるトランプ氏はこの戦争を終わらせることを公言していておそらく何らかの停戦交渉を提示するのではないかと見られている。これに向けてウクライナ、ロシアともに今のうちに自国に都合のいい戦況を作り上げたい」と語った。実際、トランプ次期大統領はロシア、ウクライナ戦争の早期終結に向け特使のポストを新設し、リチャード・グレネル元国家情報長官代行の起用を検討している。ロシアに派遣されている北朝鮮兵の動きも活発化している。CNNは、ウクライナ当局筋の話として、ロシア軍の占領下にあるウクライナ南東部マリウポリや東部ハルキウ州でロシア軍の軍服を着た北朝鮮兵の存在が確認されたと報じた。北朝鮮兵は、これまでロシア領内に留まっているとみられていたが、ウクライナ領内に入ったことが事実であれば戦争の激化につながる可能性がある。結束を強める両国。専門家は、これは日本にも脅威になり得る事態だとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月29日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
ことし11月に行われるニューヨークの市長選挙で再選を目指していた現職のアダムズ市長が撤退を表明した。市長選挙にはトランプ大統領が“共産主義者”などと攻撃する民主党・マムダニ氏が立候補していて、現職候補の撤退による市長選への影響が注目される。

2025年9月29日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
マリナーズ戦に1番DHで出場したドジャース大谷翔平は第4打席に自己最多&球団記録を更新する55号ホームランを打った。第1打席は2ベースヒット、第2打席はライト前ヒット。マリナーズとの3連戦初戦は史上初2年連続50本塁打20盗塁を達成。第2戦はスタメンを外れた。今シーズンの大谷翔平は二刀流復活の1年で6月16日パドレス戦で663日ぶりにマウンドにあがった。8月[…続きを読む]

2025年9月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
8月以降HR1本と不調が続くカブスの鈴木誠也が週末にホームランを量産。金曜、メッツ戦の第2打席に39試合ぶりとなる第28号ソロをきめると第3打席にも2打席連続となる第29号を記録。翌日土曜、カージナルス戦では、今季初となる満塁HRを放つ。そしてきのうのカージナルス戦でも3試合連続となる第31号HRを記録。打点も102とし日本選手として史上3人目となる31本塁[…続きを読む]

2025年9月28日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツ(大リーグ)
パドレス・松井裕樹は今季3勝目。

2025年9月28日放送 20:54 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
トランプ大統領は国連総会で自らの外交政策を自画自賛し、国連を批判。ゼレンスキー大統領との会談後には方針転換し、ウクライナが全ての領土を取り戻せるとSNSに投稿した。トランプ氏はゲームチェンジャーになれるのか。日米英の専門家を取材すると、トランプ流の3つの戦略が見えてきた。トランプ氏は先月の米露首脳会談でウクライナ問題を一気に解決させるシナリオを描いていたが、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.