TVでた蔵トップ>> キーワード

「ドナルド・トランプ氏」 のテレビ露出情報

日本時間のきょう、米国の第47代大統領にドナルド・トランプ氏が就任。大統領就任は2度目。型破りなリーダーが舞い戻った。今回も掲げるのは「米国ファースト」。早速、大統領が即座に行政命令を下すことができる大統領令。トランプ氏は就任前、不法移民対策や関税強化など約100本の政策を大統領令で実現するとしていた。就任式の約5時間後、大勢の支持者が集まった会場に移動したトランプ氏は演説が終わると、本来執務室で行うはずの署名式を開催。最初に署名したのはバイデン政権との決別からスタート。パリ協定からの離脱にも署名。会場では9つの大統領令などに署名。終了後、署名したボールペンを観客にプレゼント。その後、執務室で署名を再開。自身の支持者が起こした連邦議会議事堂襲撃事件などについて恩赦や減刑を与える大統領令や、WHO(世界保健機関)からの脱退に署名。カメラが去る直前にも山積みの黒いファイルが置かれていた。集会と合わせるとカメラの前では34の大統領令などに署名。世界が注目する4年が再び始まる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
石破総理は昨夜10時頃から急遽林官房長官や外務省の担当者らと公邸で対応を協議した。アメリカについた赤沢大臣もリモートで協議に加わった。トランプ大統領が交渉に参加する意向を示したことについて石破総理は周辺に「話が違う。トランプ大統領が出るなら自分が行っていた。赤沢大臣は”答える権限がない”という答えにとどまるだろう」と話していたという。

2025年4月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急+
きょうのテーマは「それでも市場は企業を選ぶ、ダイキンの戦略に見る成長のヒント」。一例として、トヨタとマツダの株価の推移で自動車業界を見ていくと昨年9月の大統領選挙でトランプさんが有利だと報じられた直後からトヨタ有利に格差が現れて11月の選挙の結果でトランプさんの勝利が確定するとその格差が拡大した。トヨタとマツダの差はアメリカで販売する車体のアメリカ内での生産[…続きを読む]

2025年4月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
トランプ氏出席で日米交渉へ、石橋さんフジセクハラ報道謝罪、大谷翔平 MLB通算150盗塁、ガストなどたまご商品値上げ、ガソリン価格 過去最高値に、SKY-HI 新プロジェクトなどラインナップ紹介。

2025年4月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
与野党からは経済対策として、現金給付・消費税などの減税・商品券の配布などの案が浮上している。大規模な経済対策実施のための補正予算案の今国会提出を見送る方針を固めたことについて、野党からは批判の声が上がっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.