TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

長引く不動産不況の象徴となっている大手不動産開発「恒大集団」の財政難。不動産不況に端を発した中国経済の低迷。さらに追い討ちをかけるのが、アメリカ・トランプ大統領が中国に対して課した20%の追加関税。こうした中、今月5日から北京で開催されている中国の国会に当たる全人代で、李強首相は「貿易に立ちはだかる困難を国内経済の復活で乗り切る」と宣言。一方で国民に問題点を訴えた。地方が陥っているという経済の低迷。その実態を探るため、中国南部に位置する広西チワン族自治区の柳州市へ。名物は田んぼや川にいる巻き貝のタニシの身がたっぷり入ったタニシ麺。臭くておいしい、くさうまグルメとして大人気となった。さらに路上で目を引くのがコンパクトEV。小さな電気自動車の生産拠点としても知られている。しかし、この柳州市ではある異変が起きていた。5年前に完成された駅、シャッターが閉じられ、中に入ることはできない。駅構内には券売機や改札が設置されているが、エスカレーターなどは稼動していない。実は、モノレールが運行されるとして完成した後、一度も使われていない。街の中心部で連なる巨大なコンクリートの柱はモノレールの橋脚。しかしその上にはレール部分が設置されていない箇所が。総工費、日本円で約2600億円を見積もり、2016年に始まった公共事業。モノレール整備は4年前にストップしたまま。残された橋脚はまるで巨大モニュメントのように街のあちこちに立っている。モノレールの橋脚が放置され、フェンス等も設置されていることで、道路が狭くなり渋滞が発生していた。さらに交通事故が頻繁に発生。視界を遮り、死角ができてしまった。過去には一部区間でテスト運行まで行われ、市中心部から郊外の空港まで21もの駅で45キロ間を結ぶ予定だった。工事がストップした背景にあるのは、長引く不動産不況。柳州市のような地方政府は傘下にある投資会社を通じて銀行などから資金を調達。不動産やインフラなどの開発を進め、その土地の使用料などが大きな収入だった。しかし不動産バブルは崩壊。柳州市の土地販売取引額は2019年のピーク時に比べ、去年は約85%も減少。財政難の影響を受けた場所は他にも…。蓮の花の名所→4100億円をかけて開発予定だった観光施設。約3年前から工事がストップ。廃墟と化した場所で遭遇したのは牛の群れ。さらに地元の農民が廃墟でバーベキューをしていた。農民たちが口にしたのは地元政府への不満。東京財団政策研究所・柯隆主席研究員は「高齢化が進んでいるので年金基金に地方政府は毎年一定金額の資金を注入する必要がある。注入しないと年金がカットされるから年金生活者は困窮する。だけどそういった資金も不足している」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
関税措置を巡る米中高官の貿易協議2日目が始まった。ベッセント財務長官は、互いに引き下げた追加関税のうち24%の停止期限を3か月間延長できるという見通しを示していて、焦点の1つとなっている。
協議では農産品の輸出拡大をテーマに中国側に市場開放を求める構えのアメリカ。複数の外交関係者によると、台湾の頼清徳総統は来月中南米を訪れる際アメリカに立ち寄る計画だったが[…続きを読む]

2025年7月29日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
北朝鮮とアメリカに関するトーク。キム・ヨジョン氏の談話について、毎年8月にアメリカと韓国が行っている合同軍事演習の前にあたるため、本当にアメリカが対話をしたいなら軍事演習をやめろというメッセージも込められているという。トランプ大統領とキム総書記の関係は良いとのこと。北朝鮮は非核化を前提とした交渉は応じられないという。ホワイトハウス当局は、トランプ大統領は北朝[…続きを読む]

2025年7月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
金正恩総書記の妹の金与正氏は、「核保有国の地位を否定しようとするいかなる試みも、徹底的に追い払う」と主張した。一方、アメリカとの対話については「核を保有した両国が対決的な方向へ進むのは、双方にとって利にならない」と強調した。また、金総書記とトランプ大統領については「個人的な関係が悪くないという事実は否定しない」と延べた上で「個人的関係を非核化実現に利用なら、[…続きを読む]

2025年7月29日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
イスラエルとの戦闘が続き、栄養失調など深刻な人道危機に陥っているパレスチナ自治区ガザ。トランプ氏はガザに食料センターを設置すると表明した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.