2025年10月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
八木麻紗子 萩谷麻衣子 大下容子 杉村太蔵 松尾由美子 佐々木亮太 菅原知弘 斎藤康貴 林美沙希 水越祐一 浦林凜 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
秋の園遊会で“馬トーク” 天皇賞控えた武豊騎手と

昨日天皇皇后両陛下が主催する秋の園遊会が赤坂御苑で行われた。園遊会には各界の功労者など約1500人が参加し、両陛下や愛子さまが騎手の武豊さんと競馬談議で盛り上がる一面もあった。

キーワード
ジンギスカンスペシャルウィークドナルド・ジョン・トランプマルガ京都府佐野量子佳子内親王園遊会天皇徳仁天皇賞(秋)敬宮愛子内親王日本万国博覧会武豊皇后雅子皇宮警察赤坂御苑高市早苗
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

LIVE 岐阜市

岐阜市の中継映像を映し、現在の気象情報などを話した。

キーワード
名古屋テレビ放送岐阜市(岐阜)
ANN NEWS
速報 米トランプ大統領 韓国へ出発

日本を訪問していたアメリカのトランプ大統領が日本でのすべての日程を終え、先ほど午前9時半過ぎに羽田空港から韓国に向けて出発した。韓国では米韓首脳会談の他に中国の習近平国家主席とも会談を予定している。

キーワード
エアフォースワンドナルド・ジョン・トランプマリーンワン東京国際空港港区(東京)習近平韓国首脳会談
きのう巡航ミサイルを試験発射

アメリカのトランプ大統領が今日韓国を訪問するのを前に、昨日北朝鮮が巡航ミサイルの試験発射を行った。ミサイルは艦上発射用に改良されたもので、約2時間ほど飛行して標的を消滅させたと発表している。北朝鮮を巡ってはトランプ大統領が金正恩総書記との会談について意欲を見せているが、北朝鮮側は反応を示していない。

キーワード
キム・ジョンウンドナルド・ジョン・トランプミサイル総局平壌(北朝鮮)朝鮮中央通信朝鮮半島韓国黄海
(気象情報)
気象情報

東京・墨田区の映像を映し、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
墨田区(東京)
(トップニュース)
午後は…

午後は日米首脳会談の焦点となった約80兆円の対米投資を巡る国内産業への影響などを伝える。

キーワード
アメリカドナルド・ジョン・トランプ首脳会談
ピックアップNEWS
徳島で行われたイベント 英国王から激励メッセージ

徳島市で行われたイベントにイギリスのチャールズ国王からの手紙が届いた。このイベントは第59回言友会全国大会 吃音ワークショップ2025で、150人以上が参加した。手紙について、参加者達は「励みになる。」、「驚いた。」等とコメントした。英国王のスピーチは、チャールズ国王の祖父・ジョージ6世が吃音を持つ事から人前に出る事を避けていたが、特訓を受け国民の前でスピーチをする実話だ。この映画に感動した言友会のメンバーがイギリス王室に手紙を届けたところ、エリザベス女王から返事が届き、以降、イベントの度にメッセージをもらっていたという。チャールズ国王のメッセージも心のこもったものだった。

キーワード
SARSコロナウイルス2エリザベス2世ギャガジョージ6世チャールズ3世全国言友会連絡協議会和歌山県岡山県徳島市(徳島)徳島言友会第59回言友会全国大会 吃音ワークショップ2025英国王のスピーチ
徳島で行われたイベント 英国王から激励メッセージ/世界中から届く手紙に対応 英王室の“責任と行動”

吃音のある人達が集うイベントにイギリスのチャールズ国王から激励メッセージが届いた話題についてのトーク。イギリス王室のHPでは手紙の宛先やマナーについての案内が掲載されている。電子メールアドレスは受け付けていない。手紙係によって選別され、エリザベス女王のもとに渡っていた。ジャーナリストの多賀幹子氏によると、ノブレス・オブリージュによるものだという。イギリス王室は国民からの声に様々な形で応えてきた。結婚式に招待したいと願ったカップルの結婚式に出席する等してきた。関係を長く続ける誠実性が特徴と、多賀氏は話す。ウィリアム皇太子夫妻もつながりを維持し続けている。杉村太蔵は「素敵な話だと思う。」等とコメントした。萩谷麻衣子は「イギリスの王室はかつて国民からの批判にさらされていた。その中でエリザベス女王はコストカット等を行い、国民の信頼を取り戻した。」等とコメントした。

キーワード
SARSコロナウイルス2がんイギリス王室 公式サイトウィリアム・マウントバッテン=ウィンザーエリザベス2世ケンブリッジ公爵夫人キャサリンチャールズ3世マンチェスター(イギリス)リズ・ハットン上皇明仁多賀幹子天皇徳仁徳島県
フラッシュNEWS
伊藤匠新王座が会見

将棋の王座戦第5局で藤井聡太七冠に勝利しタイトルを奪取した伊藤匠新王座が今朝会見し、改めて喜びを語った。

キーワード
伊藤匠甲府市(山梨)第73期王座戦藤井聡太
拉致被害者家族が会見

トランプ大統領はきのう、拉致被害者の家族らと面会し「できることは全てやるつもり」だと問題解決への姿勢を示した。面会後に拉致被害者家族会の横田拓也代表はトランプ大統領 と高市総理が「問題解決に向けて具体的な動きに転じてほしい」と述べた。

キーワード
キム・ジョンウンドナルド・ジョン・トランプ北朝鮮による拉致被害者家族連絡会千代田区(東京)横田拓也横田早紀江迎賓館高市早苗
米アマゾン 人員削減

Amazonは28日、本社部門の従業員35万人のうち約1万4000人を削減すると明らかにした。AI関連の投資が膨らむ中、大規模な人員削減でコストカットの方針。物流大手のUPSもトランプ関税による配送需要の減少懸念から今年これまでに管理職など4万8000人を削減したと発表した。

キーワード
Amazon.comUPSシアトル(アメリカ)
「おこめ券」交付金活用で

最新の米の平均販売価格は5キロあたり4251円で5月中旬の最高値4285円に迫っている。鈴木憲和農水大臣は自治体向けの重点支援地方交付金を活用する方針を明らかにした。自治体が交付金の使い道を決める際、おこめ券を候補とするよう国として推奨する方針。

キーワード
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金農林水産省鈴木憲和
稚魚生産に成功

北海道・函館市は秋鮭の不漁が続くなか新たな水産資源としてキングサーモンの養殖技術の確立に挑んでいた。函館市と北海道大学大学院などは内閣府の交付金を活用して2021年度から研究を進め稚魚の養殖に成功した。2万6000個の卵に人工授精し9000匹の稚魚が孵化した。キングサーモンの稚魚をエサの開発や育成方法の研究に活用し2031年以降の事業化を目指す。

キーワード
キングサーモン内閣府函館マリカルチャープロジェクト函館市北海道北海道テレビ放送北海道大学秋鮭鈴木憲和
ワイド!スクランブル サタデー

「ワイド!スクランブル サタデー」の番組宣伝。

92歳の現職が再選果たす

一昨日、92歳の現職・ポール・ビヤ大統領が再選を果たした。カメルーンで12日に大統領選挙の投票が実施されていた。カメルーンの大統領選挙を巡っては、投票の2日後に野党候補が勝利宣言し、ビヤ氏に敗北を認めるよう迫っていた。ビヤ氏は健康不安が指摘されている。

キーワード
イッサ・チロマトムソン・ロイターポール・ビヤヤウンデ(カメルーン)
佳子さまチャリティーバザー訪問

昨日、佳子さまがチャリティーバザーを訪問した。チャリティーバザーでは各国の特産品等が並び、収益の一部は寄付される。、佳子さまは各国のブースでコーヒーやオリーブオイルを購入した。

キーワード
中央区(東京)佳子内親王文仁親王妃紀子日本中近東アフリカ婦人会秋篠宮文仁親王
ANN NEWS
速報 トランプ大統領 韓国に到着

アメリカのトランプ大統領が先程、韓国に到着した。トランプ大統領は羽田空港からエアフォースワンで韓国に出発した。高市総理を称賛した。韓国では米韓首脳会談等が行われる予定だ。

キーワード
イ・ジェミョンドナルド・ジョン・トランプ東京国際空港習近平釜山(韓国)首脳会談高市早苗
日経平均株価 最高値を更新

日経平均株価は値上がりし、51000円を超えた。約7割の銘柄が値下がりする一方、半導体関連の銘柄が上がり上昇を牽引している。日本企業による対米投資の関心等も上昇の一因とみられている。

キーワード
ニューヨーク株式市場日経平均株価港区(東京)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.