TVでた蔵トップ>> キーワード

「コスモス」 のテレビ露出情報

スーパーより安い食品強化型ドラッグストア。続いて訪れたのは九州が地盤のコスモス。関東でも161店舗を展開している。せんげん台店(埼玉・越谷市)の店内には一般的なドラッグストアの商品が並ぶが、エプロンや敷きパッドなども。他にもフライパンや洗濯用品などもありホームセンターのよう。そこから先は広い食品売り場。人気はプライベートブランドでお客さんは他の店より安いとかたる。コスモスではポイントカード、キャッシュレス決済はなく、現金決済のみで価格を安くしている。中でも人気なのが壁一面に約25mの長さで並ぶ冷凍食品売り場。骨取りさばの南蛮漬け、讃岐きつねうどん、骨取りさばのみぞれ煮、羽根つきギョーザなどプライベートブランド商品も充実している。お客さんの来店目的は、食品19人、食品以外3人、両方15人だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月23日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!大沢✕藤本 ドラッグストアコスモス
ドラッグストアコスモスで最新の激安商売事情を徹底調査。実際にお客さんはどんな買い物をしているのか!?週3~4回来店するという親子は「ここに来れば全部揃う。1店舗で済むならいい」などコメント。2週に1回来店するという親子は「冷凍食品が結構豊富なので。きょうは御飯作るの面倒くさいなというときはここで冷凍食品を買う」などコメントし、“4種チーズのマルゲリータ”、“[…続きを読む]

2025年9月3日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
本格的な新米シーズンが到来している一方、農水省は随意契約による備蓄米の販売を今月以降も延長すると発表した。これを受けて大手スーパーのイオンやドラッグストアのコスモスでは備蓄米の販売を継続している。おととい発表されたコメの平均価格は3週ぶりに値下がりし3776円(5kg)、銘柄米は値上がりして4272円、備蓄米含むブレンド米は値下がりし3159円だった。神奈川[…続きを読む]

2025年6月12日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
農水省によると、随意契約で放出された備蓄米は10日までに36都道府県で販売された。政府は備蓄米91万トンのうち81万トンの放出を決定していて、11日から古古古米の受付開始。追加放出の備蓄米は、イオンから5000トン、セブン-イレブンから50トンなど、98社計4万2000トン分の申請があったという。しかし番組のアンケートでは、備蓄米をまだ目にしていない人が9割[…続きを読む]

2025年6月11日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
農水省によると、随意契約で放出された備蓄米は10日までに36都道府県で販売された。政府は備蓄米91万トンのうち81万トンの放出を決定していて、きょうから古古古米の受付開始。追加放出の備蓄米は、イオンから5000トン、セブン-イレブンから50トンなど、98社計4万2000トン分の申請があったという。しかし番組のアンケートでは、備蓄米をまだ目にしていない人が9割[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.