TVでた蔵トップ>> キーワード

「ナルゲス・モハンマディさん」 のテレビ露出情報

映画監督のイーランルーさん。当局の規制が強まる中でも、ヘジャブを付けずに取材に応じた。1年前からどんな集まりでも被らないことにしているという。罰則は特に怖くもなく、私たちが選択した市民としての抵抗を実行しているだけだという。イーランルーさんは男性中心の社会の中で、12年に渡って女性の声を伝えてきた。昨年秋に公開したのは、イランで宗教上の理由から長年女性に禁じられてきたレスリングについてのドキュメンタリー映画。男性から反発の声が上がる中でも、諦めない女性選手たちの姿を描いた。イーランルーさんは、こうした女性たちの声や姿を届けることで、男女関係なく平等な社会を作ることを目指してきた。昨年イランで起きた抗議デモ。これを機にイーランルーさんはヘジャブをかぶるのをやめ、抗議の声を上げ続けてきた。人々の訴えは、ヘジャブの着用義務に留まらず、自分自身を取り戻すための戦いだったという。ヘジャブを被らなかったり政府を批判したことで、2度に渡り拘束されたという。その思いを支えているのは、今月ノーベル平和賞を受賞したナルゲス・モハンマディさんの存在。4カ月収容された刑務所で、同じ時間を過ごしたという。今も獄中にいるナルゲスさんは、心臓病を患い病院に行くためにはヘジャブが必要だが、着用を拒んでいるという。危険の中で今も声を上げ続けられるのは、一度恐怖を乗り越えてしまえば何も怖くなく、イランの数百人の女性がそうしているように、小さな1人として恐怖を乗り越えているだけだという。男性の中にも、女性に理解を示す人も目立ってきているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月12日放送 4:20 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
ことしのノーベル平和賞授賞式がオスロで行われ長年イランで女性の権利などを訴え刑務所に収監されている受賞者の人権活動家モハンマディ氏に代わり子どもだちがスピーチを読み上げた。息子のアリさんは「セフの厳しい抑圧にもイランの市民社会は生き延びる だからこそ今国際的に支えてほしい。自由の光と民主主義と人権が抑圧と独裁政治に勝利することを確信している」とした。

2023年12月11日放送 22:00 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
今年のノーベル平和賞はイランのナルゲス・モハンマディさんで、厳格なイスラム体制を告発したことが評価されたものの、活動が反国家的とみなされてイランの刑務所に収監された状態となっている。かわりに表彰式に参加したのは子ども2人で「闘いは続く」とするメッセージを読み上げている。

2023年12月11日放送 10:05 - 10:45 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
ノーベル平和賞の授賞式が行われ、イランで人権活動家のナルゲス・モハンマディ氏が受賞した。しかしモハンマディ氏は国の治安を脅かしたとして現在も刑務所に収監されていて授賞式には出席できず、代わりに女性の子どもたちがメダルを受け取った。イランの国営メディアや新聞では抗議などの様子は全く取り上げられていないが、多くのイラン人はオスロで行われていることをフォローしてお[…続きを読む]

2023年10月11日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
イランで女性の権利の擁護を訴える人権活動家で今年のノーベル平和賞に決定したナルゲス・モハンマディさん。女性には公共の場でヘジャブと呼ばれるスカーフの着用を義務付けているイラン。去年9月、スカーフの被り方が不適切だとして22歳女性が逮捕され、その後死亡した。警察による暴行を疑う抗議デモが各地に広がり、モハンマディさんも繰り返し非難。このデモをきっかけに7歳の大[…続きを読む]

2023年10月8日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
ノーベル平和賞にイランの事件活動化のモハンマディ氏が選ばれたことを受け、イギリスでイラン政府に女性の権利擁護などを求める抗議デモが行われた。ヨーロッパ有数のイラン人コミュニティーがあるイギリスでは、去年公共の場でのスカーフの被り方が不適切だとして逮捕された女性が死亡したことを受け抗議デモがたびたび行われている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.