2023年12月12日放送 4:20 - 5:00 NHK総合

国際報道
2023 バングラデシュ 気候変動にぜい弱な国が直面する危機

出演者
栗原望 油井秀樹 酒井美帆 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
香港 区議会議員選挙 ”過去最低”投票率の理由

香港では4年に1度の区議会議員選挙が行われたが、今年7月に選挙制度が変更され香港政府任命の委員会のメンバーによる推薦が立候補には必要となる中、中国政府に批判的な民主派議員が立候補できなくなる中、直接投票で決まる88の議席がほぼ親中派で独占される結果となった。専門家の倉田徹氏は民主派は立候補の段階で全員排除される選挙となっていると指摘した。投票率も過去最高となった前回の71.2%から過去最低の27.5%まで下落し、民主派の支持者の多くが棄権した事があると見られる。

キーワード
立教大学香港 区議会議員選挙香港(中国)
SPOT LIGHT INTERNATIONAL
バングラデシュ政府どう対応?/途上国支援 COP28では

バングラデシュ政府は気候変動への対応として、2050年までの国家適応計画を定めている。災害に強いインフラ整備や最新の洪水予測システムなど、優先順位の高い対策に総額30兆円以上が必要だと推定。国家予算だけでは到底賄えないとしており、国際社会からの協力が必要不可欠だという。COP28では、気候変動の影響を受ける途上国を支援する基金運用に向けた具体的なルールが制定。しかし一部の欧米メディアは、表明されている資金の拠出では必要な額の0.2%にとどまっていると指摘している。

キーワード
第28回気候変動枠組条約締約国会議
WOW!The World
サメと一緒に泳ぐ

フランス領ポリネシア。男性が潜った海の中にはサメの大群がいた。しかし、サメは襲ってくることはなく、男性は平気な様子。男性は5歳の頃からサメと泳いできたという。

キーワード
France 2サメポリネシア(フランス)
ことしの単語「rizz」

イギリスのオックスフォード大学の出版局が選ぶ今年の単語は「rizz」。世代によっては知らない人もいる模様。ロマンチックな魅力があるカリスマという意味だという。

キーワード
オックスフォード大学英国放送協会
(特集)
アルゼンチン公演 演奏に込めた思い

アルゼンチンのコロン劇場で、藝大フィルハーモニア管弦楽団の公演が行われた。東京藝術大学に所属する藝大フィルハーモニア管弦楽団のアルゼンチン公演で披露したのは和太鼓を取り入れた協奏曲。コロン劇場は世界三大劇場の1つ。日本とアルゼンチンの修好1256周年に合わせて行われた今回の公演。日本のオーケストラによる演奏は約半世紀ぶり。この機会に少しでも日本の演奏家に親しんでもらおうと演奏家たちはプロの演奏家を目指す若者への指導も行った。公演当日、地元の音楽ファンが多く訪れる中、日系人の姿もあった。最初の演奏曲はモルダウ。

キーワード
わが祖国オペラ座コロン劇場スカラ座ベドルジハ・スメタナ外山雄三東京藝術大学松下功管弦楽のためのラプソディー藝大フィルハーモニア管弦楽団飛天遊
Monday Biz
東南アジア 投資家が注目 グリーンフィンテック

東南アジアでグリーンフィンテックが投資家の熱視線を集めている。ITを活用した金融サービスであるフィンテックの中でも特に環境への配慮を重視したのがグリーンフィンテック。カード決済した買い物や移動のデータを元に自分の行動でどのくらい二酸化炭素排出されたか見える化したサービスや投資先の企業がどんな気候変動対策に取り組んでいるか比較できるなど今年フィンテック企業は欧米各国の金融引き締めで資金調達が大幅に落ち込む中、グリーンフィンテック関連の資金調達は1億6900万ドルと健闘が際立っている。 

キーワード
グリーンフィンテックフィンテック
イギリス なぜ減少?EVの新車販売

欧州ではEV人気が高まるなかイギリスでは先月新車販売が17%減だった。イギリス政府が2030年までにガソリン車とディーゼル車の新車販売を禁止を5年先送りにしたことがある。今後の販売抑制につながると懸念されていたのが価格上昇で、イギリス国内の販売価格が来年平均で60万円余値上がりの可能性があるといわれていた。EU離脱後の貿易ルールで英国またはEU製部品が一定割合以上使われていない完成車に来月から関税がかかることになったいたため。懸念を受け先週EUがルール適用を3年延長を提案、イギリスでのEV販売が持ち直すのか注目。

キーワード
欧州連合電気自動車
中国 ”格付け見通し”引き下げに

アメリカの大手格付け会社ムーディーズは中国政府に対する格付けをネガティブに引き下げた。理由としては成長率の低下や不動産市場の低迷、財政難を地方政府などへの支援を迫られることなどとしている。海外投資家の判断に影響のおそれがあるほか政府が財政悪化に繋がる刺激策を取りにくくなる可能性がある。これに対し中国政府は不動産市場の低迷が地方財政にもたらす影響は制御可能としたが地方政府傘下の投資会社債務は1300兆円あまりに上るとの推計もある。

キーワード
ムーディーズ・インベスターズ・サービス
アメリカ FRB”利上げは打ち止め”?

12日からのアメリカFRBの金融政策決定会合では市場では3会合連続の利上げを見送り打ち止めの見方が強まっている。ワシントン支局小田島さんは「最近の経済指標でインフレ鈍化が鮮明になっていることと景気の減速がある。FRBが先月公表した経済報告で経済活動は減速しているとして景気判断を下方修正した。FRBは去年3月以降利上げなどで景気を冷やしインフレを抑え込むことを目指してきたが市場はFRBの狙い通りの展開とみている。市場予測では来年1.00~1.25%の利下げが多く4~5回利下げが行われる計算。パウエル議長は利下げ推測は時期尚早と牽制した。FRBとすればインフレは一時的としながら記録的なインフレを招いてしまったためインフレ抑制を確信できるまでは手綱を緩められないが景気減速させては元も子もない」などと話した。

キーワード
インフレーションジェローム・パウエルワシントン(アメリカ)連邦準備制度理事会
(ニュース)
”国際社会の支援を”

ことしのノーベル平和賞授賞式がオスロで行われ長年イランで女性の権利などを訴え刑務所に収監されている受賞者の人権活動家モハンマディ氏に代わり子どもだちがスピーチを読み上げた。息子のアリさんは「セフの厳しい抑圧にもイランの市民社会は生き延びる だからこそ今国際的に支えてほしい。自由の光と民主主義と人権が抑圧と独裁政治に勝利することを確信している」とした。

キーワード
アリ・ラフマニオスロ(ノルウェー)キアナ・ラフマニナルゲス・モハンマディノーベル平和賞授賞式
ミレイ新大統領 就任

アルゼンチンでは先月大統領選挙で中央銀行の廃止など過激な主張を訴えたミレイ氏が勝利し10日首都で就任式に臨みフェルナンデス前大統領から大統領懸章とバトンを受け継いだ。ミレイ氏は「アルゼンチンの状況は危機的だ。代替手段も時間もない 即時の行動が求められている」と述べ経済立て直しに向けた改革への理解を求めた。

キーワード
アルゼンチン大統領選挙クリスティーナ・フェルナンデス・デ・キルチネルドナルド・ジョン・トランプハビエル・ミレイブエノスアイレス(アルゼンチン)
(エンディング)
あすは

あすは樹木や草などが堆積した泥炭地の環境問題について世界有数の泥炭地のあるインドネシアでは近年火災が相次ぎ排出される温室効果ガスが大きな問題となっていてなぜ火災が増えるのか現地から報告を伝える。

エンディング

エンディングとして出演者らが挨拶した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.