TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニッセイ基礎研究所」 のテレビ露出情報

井出さんは「先週金曜日に発表されたミシガン大学の消費者信頼感は12月も上昇していて、コンファレンスボードも上昇が期待されましたが、市場予想を下回りました。これを受け、株価も一時軟調に推移しました。多分、実態はミシガン大の方が近いんじゃないかと思っていて、PCEの内訳を見てみると、生活必需品が平均時給の伸びを下回っています。サービス・インフラについて、トランプ次期大統領が移民の制限を実行するなら、人手不足からサービス価格が上昇する可能性があります」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
「健康寿命」=健康上の問題がなく日常生活を送れる期間。厚生労働省が先ほど公表した最新データ(2022年)によると、高齢者がますます健康になっていることが分かった。平均寿命と健康寿命を比較。2022年の平均寿命はコロナの影響もあり男女ともに2019年と比べ短くなった。一方、健康寿命は男性は短くなったが女性は伸びた。健康上の問題が起きて日常生活に支障が出てから寿[…続きを読む]

2024年12月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
年金制度の見直しが迫っている。5年に1度の財政検証を踏まえ、年末までに年金制度改正案を作成し、来年の通常国会で関連法案を提出する見通しになっている。今回の改正の目玉の1つが国民年金の給付底上げ。2004年の小泉政権時に導入された「マクロ経済スライド」という仕組みを使い財源を捻出するという。これは賃金・物価の上昇などにより年金給付額の伸びを抑制するもの。国民年[…続きを読む]

2024年12月12日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
今年の漢字は「金」が選ばれた。パリオリンピックパラリンピックで日本人選手が多数の金メダルを獲得したことや政治の世界での裏金問題。また株式の配当金などに税金がかからない新NISAが始まり、お金にまつわる動きが多かったこともこの字が選ばれた理由。その株式市場では今日、日経平均株価が一時4万円台を回復。前日の米国市場でハイテク株中心のナスダック総合指数が史上初めて[…続きを読む]

2024年12月12日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
ふるさと納税大手仲介サイト「ふるさとチョイス」の寄付件数1位に新たな動き。去年まで牛肉だったのが、ことしはコメ。先月の時点でトップ。仲介サイトの大手4社(ふるさとチョイス、ふるなび、さとふる、楽天ふるさと納税)ともに、返礼品にコメを選んだ寄付の額、件数が増加している。物価高で、生活必需品に人気が集まっているという。新潟県南魚沼市ではことしの寄付金は、先月まで[…続きを読む]

2024年12月12日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
諸我さんは「コアCPは前月比+0.3%と市場予想通りで、4カ月連続で同水準とインフレの下げ渋りを示す内容だったと思います。ただ、コアの財はやや上昇しましたが、サービスは減速していて、居住費の伸びが鈍化したことが影響が大きいです。これが続くようなら、非常に緩やかながらもインフレは沈静化方向とみていいんじゃないかと思います。この結果は、FOMCの利下げを否定する[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.