TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニホンミツバチ」 のテレビ露出情報

さほママは幼稚園で使われていたプールを4万3000円で購入して手作りでテラスに埋めた。手作りの一軒家は土地代を入れて500~600万円。さほママのDIYの腕前は驚き。娘の机の上に棚を作るという。変色した半割丸太を電動ノコギリなどで加工していく。電動ヤスリで磨いて美しい木目と光沢が出てきた。丸太を土台に敷居を取り付けて廃材で作った0円棚が完成。さほママは幼少期の頃からモノづくりが好きだったという。唐津市に移住して7000万円の貯金で豪邸づくりをスタートさせた。その建設中に手伝いにきたのがきよしパパだった。きよしパパの猛アプローチで結婚した。家族5人で月の生活費は6万円。本山家では電気とガスは契約しているが、水道は井戸水、飲水は山へくみにいく。さらにファミリーの畑があり60種類以上の野菜を育てている。家族の収入源は修学旅行生の田舎暮らし体験の民泊ツアー。さらに幻の食材であるハチミツを育てている。育てているのはニホンミツバチでハチミツは全国流通量の0.1%。飼育は難しくオオスズメバチという天敵もいる。巣箱をまる1年守り続けるのだという。ニホンミツバチをおびき寄せるには密りょうを巣箱に塗り周囲に花を置く。年1の奇跡の瞬間であるニホンミツバチの大群が突然現れた。5000匹は超えるほどの大群。ハチミツの収穫の日、巣箱を開けるまでハチミツがとれるかどうかはわからない。ニホンミツバチのハチミツ収穫の日、巣箱を開けるまでハチミツがとれるかどうかはわからない。きよしパパがハチに刺されてしまったが余裕で針を抜いた。巣箱を開けていくとパンパンにハチミツが入っていた。純度100%のハチミツは甘みが濃厚で花の香りが強い。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月23日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
危険生物バスターズ迷惑生物から住民を守れ!凄腕!危険生物バスターズ7
続いての現場は茨城・坂東市。依頼人の直井さんに案内されてやってきたのは神社の社の屋根裏辺りからスズメバチが出入りしていると話し確認するといたのはオオスズメバチ。オオスズメバチは攻撃性が非常に高く集団で襲う習性を持つ。社の近くには公園がありこのままだと公園に遊びに来た人達にも危険が迫る。ハッチ―小川は社の中に入って行ったが怪しいと話し周辺を探すと白いかけらを発[…続きを読む]

2024年6月16日放送 7:00 - 7:30 日本テレビ
所さんの目がテン!かがくの里 春の恵みSP ニホンミツバチに事件!
ニホンミツバチ養蜂プロジェクトが始動したのは2017年で、木をくり抜いた専用の巣箱を里に仕掛けた2年後には野生のニホンミツバチの群れが巣を作った。その後ニホンミツバチが里に咲く花の蜜を集めることで受粉が進み梅やすもも等の果実の実りが増えてはちみつも採れる自然循環が生まれた。しかし西野茂さんが里の近くで育てていた巣箱がテンと見られる野生動物に襲われて食べられて[…続きを読む]

2024年6月12日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!商店街¥ジョイグルメウオーク
商店街¥ジョイグルメウオーク。今回の舞台は東京・品川区の中延商店街で、日本そば あけの蕎を訪れた。ここの名物である「あけの」は具沢山の創作そばで、コシがあって柚の香りがふわっとくる上品な味わいとなっている。
NPO法人・中延日本蜜蜂保存会の事務所に立ち寄り、理事長らに話を聞くと野生のニホンミツバチの養蜂を行っていて、はちみつなども販売している。セイヨウミツ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.