2023年8月6日放送 15:20 - 16:15 テレビ朝日

隣のブラボー様
9日水曜よる7時は白川郷&熊野古道の側に住む家族SP

出演者
ノブ(千鳥) 盛山晋太郎(見取り図) リリー(見取り図) 弘中綾香 朝日奈央 石原良純 若槻千夏 寺島しのぶ 寺嶋眞秀 
(隣のブラボー様)
広島 山奥で子供7人育てる自給自足ファミリー

人里離れた山奥で自給自足生活を送る家族に密着する。今回、密着する家族は広島県三原市に住む坂本ファミリー。坂本ファミリーは4男3女の子供を持つ9人家族。

キーワード
ノブナカなんなん?三原市(広島)京都府青森県

人里離れた山奥で自給自足生活を送る坂本ファミリーに密着。坂本ファミリーの家は2階建て2LDKの土間付き広々リビング。この家は祖父から受け継いだ山小屋を耕太郎パパが全面リフォームしたもの。ライフラインは自給自足。電気はソーラーパネル32枚で殆どを賄い、水道とガスは未契約。必要な水は井戸から確保し、ガスは薪ストーブなどを上手く活用。さらに、米や20種類以上の野菜を自家栽培している。毎日がキャンプのようで楽しそうに思えるが、スクールバスの停留所まで片道50分かかる。

キーワード
ネギローラン・グナシア広島県極太ネギの豚肉炒め
隣のブラボー様

隣のブラボー様の番組宣伝。

広島 山奥で子供7人育てる自給自足ファミリー

坂本ファミリーはしょうゆまで手作りしている。自給自足にこだわる理由について耕太郎パパは「作った経験があればどんな手間で食べ物が食卓にくるかを想像できる。なるべくそういう現場を見てほしいし、できれば経験もしてほしい」などと話した。人里離れた山奥で自給自足生活を送る坂本ファミリーに密着。耕太郎パパの仕事は養豚農家。月に2~3頭の豚を出荷して家族を養っている。育てている豚は上質な脂身と癖のない味わいが人気でミシュランガイドに掲載された店から注文が入ることも。

キーワード
サツマイモミシュランガイド広島県
佐賀 DIY好きすぎて一軒家を建てちゃった主婦 土地・プール付4LLDDKKで驚きの?万円

DIYが好きすぎて激安一軒家を建てたママの仰天ファミリーがいる。佐賀県唐津市にやりすぎDIYママがいる。本山早穂さんは3児のママ。この日は山の中で竹をきってのいた。パパのきよしさんと双子のまあやくんとさあやくん、妹ななちゃんと暮らす。

キーワード
唐津市(佐賀)
隣のブラボー様

隣のブラボー様の番組宣伝。

佐賀 DIY好きすぎて一軒家を建てちゃった主婦 土地・プール付4LLDDKKで驚きの?万円

3児のママが廃材を使って手作りした一軒家は別荘のような豪邸。設計や建築はさほママの手作りで8年かかったという。1階は納屋で居住部分は2階。階段も手作りで壁は藁と土を発酵させて作ったという。手作りの一軒家は4LLDDKK。子ども部屋は2階にあり、端材で作った隠し扉がある。リビングの広さは28畳。キッチンは手作りのカウンターキッチンで譲ってもらったスギの木を加工した。ガラクタ市で購入した2000円のキッチン。トイレや壁や洗面台まで設計、窓は廃校の学校からもらい0円。今は巨大なあるものを製作中。

キーワード
唐津市(佐賀)

さほママは幼稚園で使われていたプールを4万3000円で購入して手作りでテラスに埋めた。手作りの一軒家は土地代を入れて500~600万円。さほママのDIYの腕前は驚き。娘の机の上に棚を作るという。変色した半割丸太を電動ノコギリなどで加工していく。電動ヤスリで磨いて美しい木目と光沢が出てきた。丸太を土台に敷居を取り付けて廃材で作った0円棚が完成。さほママは幼少期の頃からモノづくりが好きだったという。唐津市に移住して7000万円の貯金で豪邸づくりをスタートさせた。その建設中に手伝いにきたのがきよしパパだった。きよしパパの猛アプローチで結婚した。家族5人で月の生活費は6万円。本山家では電気とガスは契約しているが、水道は井戸水、飲水は山へくみにいく。さらにファミリーの畑があり60種類以上の野菜を育てている。家族の収入源は修学旅行生の田舎暮らし体験の民泊ツアー。さらに幻の食材であるハチミツを育てている。育てているのはニホンミツバチでハチミツは全国流通量の0.1%。飼育は難しくオオスズメバチという天敵もいる。巣箱をまる1年守り続けるのだという。ニホンミツバチをおびき寄せるには密りょうを巣箱に塗り周囲に花を置く。年1の奇跡の瞬間であるニホンミツバチの大群が突然現れた。5000匹は超えるほどの大群。ハチミツの収穫の日、巣箱を開けるまでハチミツがとれるかどうかはわからない。ニホンミツバチのハチミツ収穫の日、巣箱を開けるまでハチミツがとれるかどうかはわからない。きよしパパがハチに刺されてしまったが余裕で針を抜いた。巣箱を開けていくとパンパンにハチミツが入っていた。純度100%のハチミツは甘みが濃厚で花の香りが強い。

キーワード
ニホンミツバチ唐津市(佐賀)森泉
広島 山奥で子供7人育てる自給自足ファミリー

人里離れた山奥で自給自足生活を送る坂本ファミリーに密着。坂本ファミリーの頑張った自分たちへのごほうびは月に1回食べる育てた豚の骨で作るラーメン。

キーワード
広島県
隣のブラボー様

隣のブラボー様の番組宣伝。

広島 山奥で子供7人育てる自給自足ファミリー

人里離れた山奥で自給自足生活を送る坂本ファミリーに密着。坂本ファミリーの頑張った自分たちへのごほうびは月に1回食べる育てた豚の骨で作るラーメン。一日中火を絶やさず、じっくり煮込み、骨の髄までうま味を取れば濃厚豚骨スープが完成。翌日、煮込んだ豚骨から肉を剥ぎ取り、それを自家製コラーゲンチャーシューとしてラーメンの具材に。そして、手作りワカメと青ネギを添えてラーメンが完成。子供たちは「うまい」などと言いながらラーメンを堪能していた。

キーワード
ネギミシュランガイド塩そば まえだ広島県豚丼
隣のブラボー様

隣のブラボー様の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.