TVでた蔵トップ>> キーワード

「ネコ」 のテレビ露出情報

2011年、当時の英国・キャメロン首相から首相官邸のネズミ捕獲長に任命された猫のラリー。就任当初はネズミ取りをさぼることが多いと更迭されたり、ほかの猫とトラブルを起こして問題になることもあった。それでも周囲の人々とは良好な関係を築き、13年たった今では官邸のスタッフや記者とも仲よし。番組ではラリーと特に仲よしの写真家・ジャスティンウンさんから話を聞聞いた。ウンさんは「ラリーは歴代首相6人も迎え入れている。いつも官邸にいる。もはやレガシー」と語った。
写真家・ジャスティンウンさんは、長年猫のラリーを見てきた立場から、歴代首相との相性について「キャメロン元首相と一番仲が良かった。ジョンソン元首相は犬派」と語った。実際、当時のボリスジョンソン首相はラリーについて「ラリーは俺の犬ディリンをやっつけたギャングだ」とコメントをしていた。スナク前首相も犬を飼っていて、妻が「ノバとラリーは何度もケンカして、いつもラリーガ勝っていた」と証言。新入りには犬であろうと容赦はしないよう。そんなラリーのもとに7月から新しい首相とその家族がやってきた。THE TIMES紙「ラリーの縄張りにライバル登場!」。英国・スターマー新首相にはラリーの強力なライバルになり得る家族がいるという。キャメロン元首相のSNSからの映像。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 18:30 - 20:00 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース笑える動画No.1決定戦
女の子が観客に投げキッスをすると観客が大転倒した映像。
鳥とネコがキスをした映像。

2025年7月11日放送 19:00 - 20:00 フジテレビ
坂上どうぶつ王国どうぶつ常識検定
高橋海人、坂上忍、富澤たけしの「チームちのぶ」が連続正解数を競う動物常識クイズに挑戦。これ何の動物?などの問題が出た。連続正解数は5だった。

2025年7月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!モクゲキ!
ドイツやイタリアの国際研究チームがネコの新事実を発表した。丸まって眠るネコは左巻きと右巻き、どちらが多いのか。左巻きは左肩を下に、右巻きは右肩を下にして寝る。番組が相模原市の保護猫カフェ「ねこてまり」で調べてみた。YouTubeに公開された映像408本を調査した国際研究チームの結果は左巻き266本、右巻き142本で、約65%が左巻きだった。寝返りを打って両方[…続きを読む]

2025年7月11日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
都内でいま、特定外来生物の一種であるアライグマの捕獲数が急増している。品川区などで目撃情報が相次ぎ、駅や住宅街に姿を現している。性格は凶暴で、人に襲いかかることもあるそう。きのう取材しただけでも、都内を中心にこの2カ月で10件もの目撃情報があった。専門家は感染症のリスクも指摘、「都心部で増えるというのは衛生的に問題になっていくのでは」などとした。

2025年6月15日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本サイカル研究室
テーマはネコの高齢化。飼育されている数は全国で915万頭あまり。医療やペットフードの改善などが進んだことで平均寿命は去年の時点で15.92歳と上昇傾向が続いている。人間で言えば70歳を超える高齢のネコたちを預かっている「老ネコホーム」を紹介。年を取ると病気になりやすいのはネコも同じ。特に深刻なのは腎臓病で、高齢のネコと飼い主を悩ませている。15歳から20歳の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.