TVでた蔵トップ>> キーワード

「ネズ・バレロ」 のテレビ露出情報

きょうドジャー・スタジアムで大谷翔平選手の入団会見が始まる3時間前。ドジャースタジアムの外は報道陣の車だらけ。1時間前は大行列ができていた。エンゼルスファンは、大谷にサヨナラを言いにきました、がんばってください、今までありがとうって6年間、と語っていた。会見場となったのはスタじまうセンター真裏の広場。詰めかけた報道陣は約300人。ロバーツ監督も会場へ。ドジャースのチームカラーの青のネクタイを締めた大谷、さらに水原一平通訳の姿も。まずはフリードマン編成本部長が「ショウヘイは野球市場最も才能に溢れた選手です」などと挨拶。ドジャースのユニフォームに袖を通した大谷。ロバーツ監督も満面の笑みで祝福した。大谷翔平は「今回選手としての自分を信じてくださったドジャースのみなさん、ありがとうございます」「私にメジャーリーガーとしての最初にチャンスを与えてくださったエンゼルスのみなさん今振り返っても素晴らしく大切で忘れられない6年間 思い出をありがとうございました」「明確な勝利を目指すビジョンと豊富な球団の歴史を持つドジャースの一員になれること 今心より嬉しく思うと同時にすごく興奮しています」「エージェントのネズ・バレロをはじめCAAのみなさん、そしていつも遠く日本からあたたかい声援を送ってくださるファンのみなさん 本当にありがとうございます」などと挨拶した。続いて質疑応答。LAイストからドジャースファンの印象を聞かれた大谷は、メジャーリーグでプレーして各球場も行っていますけど、各チームのファンがこういう気質なんだなと感じますし、毎回青いユニホームを着た方がいっぱい球場にいらっしゃるので、そういうのを見るとファンの方の熱があるなと感じている、と答えた。LAタイムズからドジャース移籍を決断した時期と要因を聞かれると、ドジャースにお願いします、契約しますと伝える前の日の夜、決断理由はこれがひとつというわけではなくて、交渉したすべての球団の皆さんと話をさせていただいて、本当にどの球団も素晴らしかったですし、ただ何球団誘いを頂いてもイエスと答えられる球団は1つしかない、そこに対して最終的にここでプレーしたいという気持ちに素直に従った結果、などと答えていた。決断する上での決め手について大谷は「ドジャースが経験してきたこの10年間を彼らは全く成功だと思っていない それだけ勝ちたいという意思がみんな強いんだなというのが心に残った」と話した。
KABCは、勝つこと ワールドシリーズ制覇の可能性をどれだけ優先したかを質問。大谷翔平は、僕自身の優先順位は契約形態からわかるように一番上にある、野球選手としてあとどれくらいできるかわからない、勝つことが僕にとって一番大事なことだと話した。そして今回話題となっているのが年俸後払い契約。総額約1015億円の10年契約で97%を契約期間終了後に受け取るという大谷からの提案。大谷は、今自分が受け取れる金額を我慢して、ペイロールに柔軟性をもたせられるのであれば僕は全然後払いでいいですというのが始まりだと語った。ドジャースは補強資金に余裕が生まれさらなる選手獲得が可能になる。これは大谷の勝利への強い意思が現れた契約内容。さらに契約にはオプトアウトと呼ばれる契約を途中で見直したり破棄できる権利が含まれていることが判明。大谷のオプトアウトの条件はウォルターオーナーかフリードマン編成本部長がチームを退団した際に契約を破棄できるというもの。
今シーズン日本人初となるホームラン王を獲得し、2度目のMVPにも輝き、その受賞の際に話題となったあの犬についても。FAXスポーツLAから世界中があなたの犬の名前を知りたがっていると聞かれた大谷は「デコピンというんですけど、こっちの人は発音が難しいというか、元の名前はデコイおというのでこちらの人に説明する時は呼びやすいデコイで紹介しています」と答えた。投手として10勝を挙げたが、9月には右ひじの手術を行いシーズン途中での欠場を余儀なくされた。2回目の手術はトミー・ジョンだったか聞かれると、大谷は「そうですね 術式が前回とはまた違うのでそこをどう表現するかは専門外なのでドクターのほうが詳しいのかなと思います」と答えた。LAタイムズから、手術を担当したエラトロッシュ医師は、右肘が完治する可能性は、1回目のトミー・ジョン手術を受けた場合と同様だと見ている、などと答えている。大谷は現状について、バッティングの方は十分来季の開幕に間に合うんじゃないかなどと話していた。エンゼルスに入団した時の気持ちとドジャースに入って臨む気持ちと違いがあれば教えてほしいという質問には、「全体的な気持ちとして変わっていないですし常に挑戦したいなと思っています」「来るということは去るチームもあります 日本で言えばファイターズでしたし今回はエンゼルスにをさりましたけれどもさみしさというのも心のなかにあるのは事実かなと思います」などと答えていた。
約30分間の会見を終えた大谷は、ドジャー・スタジアムのグラウンドへ。地元放送局 SportNet LAのインタビューを受けた。ドジャースが獲得を狙ったのは初めてではない、前回とは何が違ったか聞かれると大谷は「一度もちろん断ってはいるのでそれでもやっぱり今回全力で来ていただいた そういう球団の姿勢とか共感する部分っていうのが大きかった」と答えるなどしていた。各球団の徹底した情報管理のもと行われた今回の大谷争奪戦。そんな中、唯一交渉過程を明かしていたのがロバーツ監督だった。多くの注目を集める中ドジャースの一員となった大谷。その後大谷は自身のインスタグラムを更新し、ユニフォーム姿でドジャー・スタジアムを歩く動画を投稿した。
14日、ニューヨークで親松聖がMLBショップでも大谷選手の会見が生中継されていると伝えた。会見で印象に残った言葉を聞かれた客は、デコピンだと答えていた。今日ようやく名前が明かされたデコピンも会見を見守ってきた。ただ、地元記者は「発音できないんです」と語る。ということで英語名はDecoy(デコイ)。この名前は英語でおとりを意味する言葉。移籍先が正式に発表される前に、トロント行きのプライベートジェットに乗ったなどの誤情報が出回った。AP通信はみんなおとりに騙された、などと伝えた。ロサンゼルスのリトル・トーキョーでは、皆さんで集まって会見を見守っていた。日系3世の鬼頭ブライアンさんは「彼のおかげで日本人選手や日系 そしてアジア系のアメリカ人もより広く受け入れられるでしょう」等と話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月1日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
きょう、ドジャースタジアムで行われたカージナルス戦では、始球式に、真田広之が登場し、山本由伸が捕手を務めた。大谷翔平は、2塁打を放ち、2試合連続のヒットをマークした。ドジャースタジアムの和食売店では、春巻きや焼き鳥などが入ったホームベース型のプレートが販売されている。3~4人で食べられるボリュームだという。アキテリヤキは、日本食がメジャーの球場で楽しめるのは[…続きを読む]

2024年3月29日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
マルチヒットで本拠地デビューを飾った大谷選手を見守っていた妻の真美子さん。球場グルメを堪能していたようだが何を食べていたのか。スタジアムでは名物のドジャードッグや今季初出店となる銀だこなどが販売されていた。銀だこの運営会社によると真美子さんは銀だこ全種類を注文したとのこと。一方球場外では手作りのタコスを広げて対戦相手のカージナルスファンたちがお祭り騒ぎをして[…続きを読む]

2024年3月3日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
大谷翔平選手の結婚情報について。柳原直之は「キャンプの序盤に代理人の方が大谷選手の打撃練習を見に来ていたが、愛犬のデコピンは大谷選手が不在の時は誰が見てるのか聞いたらオーマイガーと言われた」などと話している。栗原由佳は「プロ野球は日本と違いイベントを夫婦やカップルで出るのが当たり前で隠す必要も無い」などとコメント。今年のオールスターでお披露目の可能性はあるか[…続きを読む]

2024年3月1日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
番記者が大谷翔平の代理人キャンプ中愛犬の世話は誰が見ているのか?と質問すると代理人は答えを濁した。2020年11月番記者は大谷翔平にインタビューし結婚観を聞くと「まだまだそういう責任は取れないな」と話した。番記者はオフに愛犬を飼い始めたときから変化を感じていた。

2024年2月25日放送 22:54 - 23:30 テレビ東京
みんなのスポーツ(スポーツニュース)
大谷翔平は今週実戦形式での打撃練習に参加し初ホームランでファンを湧かせた。ネズ・バレロ氏は開幕戦出場に向けて順調だと明かした。大谷がプレーした去年のエンゼルスのキャンプは大勢の記者たちがいたが今年は数人のみであった。エンゼルスは大谷が抜けたのをチャンスと捉えチーム一丸となって再起を図ろうとしていた。大谷は開幕戦までに50打席たつと課題にあげていた。大谷は「十[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.