ガザ地区の停戦合意でイスラエルが人質の解放と引き換えに予定していたパレスチナ人の釈放を延期した。ハマスは22日に人質6人を新たに解放したが、イスラエル首相府は人質解放の際にハマスが開いた式典が「侮辱」だと指摘し、パレスチナ人602人の釈放を「次の人質の解放が保証されるまで延期する」と明らかにした。これに対し、ハマスは「式典はむしろ人道的で尊厳ある扱いが反映されている」と反論。さらにハマスは拘束している別の人質が22日の人質解放の式典を車内から見守る映像を公開。映像でイスラエルに交渉継続への圧力をかける狙いがあるとみられる。