TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハモ」 のテレビ露出情報

山口県・端島は面積0.67平方キロメートル、瀬戸内海国立公園に属する。亀田春生・敬子さんと娘・侑季さんは島で最後の漁師一家。島では店が無いため野菜は自給自足で賄う。亀田さん一家は島で重要な役割を担うという。
午前0時、亀田さんらは家族3人で漁へ刺し網漁を行う。かつて最盛期には464人が住み漁業が盛んだった端島は夫婦で船に乗る夫婦船が主流だったが次第に減少し現在は亀田家のみとなっている。2人の出会いは35年前、当時岩国市に住んでいた敬子さんは友人の紹介で結婚した。島では街のスーパーには船で往復2時間以上あるため岩国のコンビニから月2回の訪問販売がある。店長の岩田さんは出張販売を行うため自費で船を購入し周辺の島も訪問しているという。水が少ない端島では湧き水などをろ過し飲料水に、春生さんは水質確認や浄水場の管理を行う。さらに島には下水道が整備されていないため娘・侑季さんと汲み取り作業など亀田さんらは生活インフラの管理を行い島の暮らしを守っている。
島民の宝だという全長300メートルの船瀬の浜は生活ゴミが風や潮に流され大量に流れ着きゴミが溜まっていく一方だという。50歳で広島市から移住してきた星野貴彦はゴミの問題に胸を痛めSNSを使いボランティアを募集、多くの人を集めている。さらに星野さんは地元の漁協に許可を得てとれたてのタコを直接飲食店に卸したり観光客を呼ぶための取り組みを企画を行う。端島は星野さんの母の出身地で幼いころからよく遊んでいて島のために何かできないかと50歳の時移住を決意、今後若い人でも働きながら暮らせるよう新たな試みを行っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月31日放送 1:50 - 2:19 NHK総合
ロバート秋山 Produce 緊急!町民オーディション(レギュラー番組への道)
秋山竜次がやって来たのは福岡・吉富町で、町役場に勤務する和才薫氏が町内を案内した。一行は真紅の衣装に身を包んだ女性と遭遇し、女性はパーマ帰りだという。和才氏によると、町内では有名で、あだ名はレッドおばさん。さらに八幡古表神社では人形芝居の源流とされる神相撲が行われ、起源は奈良時代だという。秋山は町唯一の銭湯を訪い、電気風呂に驚いていた。町ではオーディション1[…続きを読む]

2024年5月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!旅するエプロン
大分・中津市へやってきた池田さんと伊藤さん。中津市は養鶏が盛んで鶏肉消費量も多く、からあげの大会でも最高金賞を獲得しているお店が多数ある。今回は漁協の方からのお悩みを解決するために小祝港にやって来た。赤貝やハモなど新鮮な魚介が豊富。大分県漁協・中津支店の皆さんに出迎えられた。2人へのリクエストは「からあげに負けないおいしい魚料理」。中津で昔から親しまれてきた[…続きを読む]

2024年4月10日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅ローカル路線バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅 第19弾 春の房総 攻略SP
バスチームVS鉄道チームがローカル路線バス乗り継ぎ対決旅。バスチームは運良く4分後のバスに乗ることができ、長狭学園正門前で乗り継いで第2チェックポイントを目指す。一方、鉄道チームは君津駅を出発しバスチームを猛追。
第2チェックポイント「ザ・フィッシュ」に先着したバスチームが1000円のボーナスをGET。ミッションは「魚介類を食べてしりとりを完成させよう」。[…続きを読む]

2024年3月6日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9(くりぃむクイズ ミラクル9)
3rdステージは日本縦断トラベルQ。先行は有田ナイン。南ルート、京都から沖縄を目指してクイズに挑戦。熊本県まで到達し20P獲得。
後攻はDAIGOナイン。北ルート、京都から北海道を目指してクイズに挑戦。

2024年2月4日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
2012年に鹿児島県の志布志市が当時日本最長の122.16mの恵方巻きを完成させると2016年には長崎県の小浜温泉で約125mの恵方巻きが作られて日本一を更新した。これに闘志を燃やした当時の市長 本田修一さん主導で2017年に133.1mの恵方巻きを作って日本一を奪還した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.