塩を少々加えて弱火で10分火を通せば、肉とまとまりやすそうなタネが完成する。タネを混ぜるときは必ず冷やしながら。タネを混ぜ合わせる過程で、肉には結着力が働く。結着力は15℃を超えると弱くなり、ひき肉がボロボロと崩れてしまう。タネに一体感を出すためには15℃以下にキープする必要がある。すでに密着していて空気が入り込んでいないため、空気は抜かなくて良い。タネは弱火で片面5分ずつ焼き、火を止めて5分休ませるとジューシーなハンバーグにに仕上がる。100CCのお湯に30gの白みそを溶かしてからバターを入れればソースの完成。高橋ユウは、あんなに野菜が入っているってわかんないなどとコメントした。