TVでた蔵トップ>> キーワード

「バスマティライス」 のテレビ露出情報

ビリヤニは濃縮したカレーで米を炊いたインドの炊き込みご飯で結婚式などのごちそうとして食べられる料理、スパイスの香りやそれを吸収したご飯のふわふわ食感が特徴。ビリヤニブームの火付け役となったのは神田のジョニーのビリヤニでマトンビリヤニが人気、約10種類のスパイスを使い米自体にスパイスが効きマトンと食べることでスパイシーさが増加している。作り方は水分調整のためカレーの上に米を重ねることで炊き加減が均一になり食感のよいビリヤニになる。オンラインでも購入可能。スパイス料理家印度カリー子さんは「ビリヤニが売りの店で種類も豊富でアレンジ系も多く美味」とした。
印度カリー子さんに聞いた自宅で炊飯器で簡単につくれるビリヤニを紹介。バスマティライスを洗い120mlの水で米が白っぽくなるまで30分以上浸水、ボウルでフライドオニオン、ヨーグルト、ビリヤニミックスなどの調味料を入れ混ぜ合わせカットした鶏もも肉を入れて肉全体を混ぜ米の上に平らになるように乗せる。肉と米が混ざらないように注意。お好みでホールスパイスを入れると本格的な味になる。炊飯器で通常モードで炊飯し米が折れないようそっと混ぜたら完成。日本米でもアレンジ可能で肉を120グラムにするということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月30日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ大久保佳代子&ユージが調査 夏の万博大満喫プラン!
ユージさんは万博について「感動する。(イタリア館のものは)イタリアに行かないとみれない。(ヨルダンのものは)ヨルダンでしか見れない。これらを1か所で体験できてしまう。万博行った人がもう一回行きたくなるというのがよくわかった」などコメント。夏を楽しむWEEK。明日は達人が厳選の絶品お取り寄せグルメを紹介。
大阪・関西万博の来場者数がきのう1000万人を突破。[…続きを読む]

2025年5月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
東京・多摩市の「にっぽんカレー博 in せいせき」の会場から中継。こちらのイベントは5月14日まで開催されている。全国のカレー店が集まったという。「ジョニーのビリヤニ」のマトンビリヤニを紹介。店主ジョニーさんの作るビリヤニはチキンカレーの入った鍋にインド産最高級米バスマティライスを乗せて蒸し上げて作ったごちそう。これまでに4000軒以上のカレーを食べた松宏彰[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.