TVでた蔵トップ>> キーワード

「バヌアツ」 のテレビ露出情報

香川県高松市の十川夫妻。遥介さんは中学校の教師をしていたが今はレタス農家だ。さつきさんは神戸大学の大学院生。世界一周のルートを地図にして紹介した。世界中で撮影した映像を紹介した。遥介さんは22歳の時に世界一周をしていて、結婚したら新婚旅行で世界一周するのが夢だったという。
2人は神戸大学の落語研究会のOB寄席で出会ったという。遥介さんはさつきさんを香川まで送る代わりにと寄席文字を書くのを手伝ってもらった。着いたら台風が近づいてて橋が封鎖されて帰れなくなって家族と晩御飯を食べたという。後日、遥介さんから告白して付き合うことになった。
さつきさんは海外に行ったことがないというので、遥介さんは誕生日にパスポート分の収入印紙をプレゼントし、タイに連れて行ったという。プロポーズはバヌアツのヤスール火山の頂上で噴火を見ながらしたという。世界一周で描いた絵日記を紹介した。エジプトでダイビングをしていた時にさつきさんの空気がなくなって危機一髪だったという。エチオピアでは銃を持った人たちが車に乗ってきたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月11日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
ありえへん∞世界ありえへん∞世界”衝撃映像”連発
「意表を突く編」として、「ベトナムで撮影された、赤ちゃん猿が鉄砲で撃たれた演技をする映像」などを紹介した。
「九死に一生編」として、「アイスクリーム店で、女性の髪の毛が機械に吸い込まれた映像」などを紹介した。
「意表を突く編」として、「アメリカで撮影された、配達員がジャンプしたところ、屋根に頭をぶつけて失神した映像」などを紹介した。

2024年11月25日放送 22:00 - 22:57 TBS
クレイジージャーニーフォトグラファー 佐藤健寿
今回は奇界遺産フォトグラファーの旅。目的から外れたアドリブで思いもよらぬ光景と出会える。

2024年11月20日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(エンディング)
明日から3日間、シリーズで気候変動対策を伝える。明日は途上国への資金援助について。バヌアツの切迫した実情に迫る。

2024年11月19日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
気候変動対策を話し合う国連の会議「COP29」。主な議題は、途上国の気候変動対策を支援する気候資金、その新たな目標額を決めることだが、難航している。この気候資金を強く求めているのが島しょ国。その1つ、バヌアツは海面上昇で墓地が海に沈んだほか、高潮などの影響で移住を余儀なくされた集落も出ている。さらに去年3月、2つの大きなサイクロンが全土を襲って、人口の6割以[…続きを読む]

2024年11月9日放送 18:51 - 21:56 TBS
世界ふしぎ発見!世界ふしぎ発見!世紀の発見へ!大発掘SP
中国南西部に暮らすリス族の祭りを紹介。高さ25mの刀でできたハシゴに裸足で登る。
バヌアツの命がけのランドダイビングを紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.