TVでた蔵トップ>> キーワード

「バルト館」 のテレビ露出情報

大阪・関西万博の会場で大きな話題を呼んでいるのがバルト館。入り口にずらりと並んだ公式キャラクター・ミャクミャクグッズ。ぬいぐるみやフィギュアに加え、「返還祈願」と書かれた 手作りのミニチュア神社もあった。きっかけは今月13日に発生したミャクミャクのぬいぐるみ窃盗。窃盗の瞬間の動画をリトアニアの駐日大使がSNSにあげたところ、事態を知った人々が次々にミャクミャクグッズを寄付。寄付された数は140個以上にも及んでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月21日放送 13:15 - 14:15 テレビ東京
JAPANをスーツケースにつめ込んで!(JAPANをスーツケースにつめ込んで!)
「クイズ 駐日大使がどハマり!母国に持ち帰りたいものは何!?」と出題。今回訪れたのは駐日リトアニア共和国大使館。対応してくれたのはオーレイウス・ジーカスさん。リトアニア共和国は国土65000平方kmで約288万人が暮らしていて、国土の98%が農地と森林となってるほか約4000もの湖を有することから「森と湖の国」と呼ばれている。大使館内には写真が飾られており、[…続きを読む]

2025年5月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
大阪・関西万博のパビリオンからミャクミャクのぬいぐるみが盗まれたことを知った来場者たちが次々とグッズを寄付。これが”バルト館の奇跡”。こうして集まったミャクミャクグッズの展示も今日まで。近く、万博に来られない人たちに贈られるという。

2025年5月20日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
大阪・関西万博のナショナルデーに向けて来日したラトビアのリンケービッチ大統領と天皇陛下が面会。そのラトビアとリトアニアが共同出展しているバルト館で、ミャクミャクのぬいぐるみが盗まれた。リトアニア駐日大使のXが盗難されたことを訴え、盗まれた瞬間の映像が公開されて以降、バルト館にはミャクミャクグッズが次々と寄贈されている。ラトビアとリトアニアの責任者が「日本のみ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.