TVでた蔵トップ>> キーワード

「バンク・オブ・アメリカ」 のテレビ露出情報

米国・トランプ次期政権の人事も本格化。イーロンマスク氏について「トランプ政権の運転席に座った」と報じられるほど、強い影響力を持つことになりそう。マスク氏率いるEV(電気自動車)大手テスラの株価は、夏にマスク氏がトランプ氏支持を表明してから上昇し、特に投票日前日の4日から先週末までで、30%以上も急騰している。時価総額は、1兆ドルを突破し競合する米国のほかのEVメーカー2社(リビアンオートモーティブ、ルシードモータース)の株価が低迷しているのと比べ上昇ぶりは明らか。また、金融大手、バンクオブアメリカ・アナリストは「トランプ氏とマスク氏の関係に近さはテスラ株に有利だ」と買いを推奨した。マスク氏が次期政権で規制緩和などの経済政策に影響力を持てばこれまで規制にしばられてきた自動運転やエーアイの開発さらには宇宙開発などマスク氏自らが手掛けるビジネスが恩恵を受けるとみられる。しかし利益相反との批判を受ける可能性もあり閣僚など政府機関の役職にはつかず、新たに設立される委員会などで公務員の人員削減などに取り組み、表向きはトランプ氏のアドバイザー的な役割を果たしていくとみられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
バンクオブアメリカの4−6月期決算(前年比)は総収入253億7700万ドル(↑0.7%)、純利益68億9700万ドル(↓6.9%)、1株利益83セント(予想上回る)。部門別では、投資銀行の手数料収入が28.8%増えた一方、預金金利と貸出金利の差である利ザヤの縮小で純金利収入は3.2%のマイナス。10−12月期(前年比)では、調整後の純金利収入の伸びがプラスに[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.