TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ」 のテレビ露出情報

体操のパリ五輪代表選考を兼ねたNHK杯はきょう、男子の1日目が行われる。ここで五輪を目指す萱和磨。そこには支えてくれる妻の存在があった。萱は初めての五輪となった東京でキャプテンとしてチームを引っ張り、団体総合の銀メダル獲得に貢献、種目別のあん馬でも銅メダルに輝いた。そんな萱の最大の武器が“美しく失敗しない”安定感抜群の演技。先月行われた全日本体操個人総合選手権での第1戦では決勝に出場した選手の中でただ1人、全6種目で14点超。技の出来栄えを示すEスコアは1年前の同じ大会と比べると1.567点アップし、取り組んできた努力が実を結びつつある。美しく失敗しない”体操を支えているのが妻・星良さんの存在。萱は東京五輪の翌年、約6年の交際を実らせ、小中の同級生の星良さんと結婚。心境にある変化があったという。自分の活躍を喜んでくれる星良さんの存在が体操を頑張る原動力になっていた。さらに食事面でのサポートも萱にとって大きな力に。星良さんは管理栄養士の資格を取るために去年から大学に通い勉強する日々。野菜中心のバランスの良いメニューを考えるのはもちろん、万が一のことを考え1度の調理で何度も手袋を替える徹底ぶりで、常に5品以上は用意するという。まずはきょうから始まる選考会で代表の座を掴み取る。
全日本選手権1位の橋本大輝が、おととい練習で右手中指を痛めたためNHK杯を棄権することになった。ただ橋本はすでにパリ五輪代表に内定しているため、男子代表5人のうち残る4人が今大会で選ばれる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
昭和レトロ食堂に泊まる。昭和レトロじいちゃん ばあちゃんの店で1泊2日 ガチお手伝い
秋田県横手市を訪れた東京オリンピック柔道100キロ級金メダリストのウルフアロン選手。訪ねたのは昭和31年創業の「焼きそば・喫茶ふじた」。こちらは77歳の佐藤れつ子さんと82歳の大坂設子さんが切り盛りする。

2025年2月16日放送 16:00 - 17:55 NHK総合
全日本ブレイキン選手権第6回 全日本ブレイキン選手権(中継)
本日の解説は石垣元庸、福島梨絵。BSP4K、NHK+でも同時配信中。パリオリンピックではアミが金メダルを獲得した。男子ではシゲキックスが4位になった。注目選手のリコやイッシンを紹介した。3ラウンドで2ラウンド取った選手の勝ちとなる。ジャッジ5人による3項目の相対評価で決まる。

2025年2月16日放送 10:30 - 11:45 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!サンド伊達第二の故郷”福島”ご当地めし爆食!今年日本一!白い秘湯へフット後藤 柔道銀村尾三四郎
サンド伊達第二の故郷福島で飲食店を探す旅。スタート地点は東北屈指の温泉地「飯坂温泉」でゲストの2人に足湯を経験してもらった。飯坂温泉ではサイコロの結果「カツ丼」を探す。サンドが別番組で訪れた「ほりえや旅館」は明治15年から営業していて近くには温泉の分湯槽について教えてもらった。宿のご主人はオリンピックを見ていて村尾選手に疑惑の判定について聞くと本当に微妙なと[…続きを読む]

2025年2月16日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングNEWS その後 どうなった
14日からアゼルバイジャンで開催中の柔道グランドスラム・バクー大会に阿部詩が出場した。まさかの2回戦敗退に終わったパリオリンピックからおよそ7か月。オール一本勝ちで見事な復活を遂げた。再起をかけて臨んだ復帰戦。この大会から有効が復活するなど新ルールが採用され、浅い技でもポイントになるためこれまで以上に注意が必要なだがオール一本勝ち。再び表彰台の一番高いところ[…続きを読む]

2025年2月16日放送 5:00 - 5:20 テレビ朝日
はい!テレビ朝日です(はい!テレビ朝日です)
テレビ塾とはテレビ朝日のスタッフがテレビの仕事や仕組みをわかりやすく説明する企画。第64回テレビ塾はリモートで行われ、パリ五輪を振り返った。今回はその後編ということで、パリでの取材や生中継の手配など調整業務を担当する報道デスクの仕事や、現場で苦労したこと、食事事情などを紹介する。
(テレビ塾のVTR。ステージ上で、司会の住田アナウンサーがテレ朝スタッフ3人[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.