TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ五輪」 のテレビ露出情報

女子中距離のエース・田中希実選手。東京五輪に続いて1500mと5000mに出場していずれも入賞を目指している。田中選手は「みんなで喜べるあの瞬間、心から自分が笑える瞬間がもう一回パリでできたらいい」と語った。あの瞬間とは、3年前の東京五輪。女子1500mで、日本選手初となる8位入賞を果たした。しかし、その後の道のりは決して平たんではなかった。世界選手権の1500mでは、2年連続で決勝進出を逃した。一方で、国内のレースでは勝って当たり前。さらなる結果を追い求める中、純粋に走ることを楽しめず、もがき苦しんできた。刺激となったのが、長距離王国・ケニアでの合宿。走るのは舗装されていない地面。練習からレベルの高いランナーたちとしのぎを削る日々が、原点を思い出させてくれた。世界で再び勝負するため、自身の走りを改善できないか模索。運動機能の専門家と共に分析しているのは、足の運びやストライド。理想は、意識しなくても効率よく力を出せるフォームで走り切ること。フォームに手応えをつかんだのが、先月の日本選手権の1500m決勝。日本記録に2秒余りに迫る好タイムで五輪への弾みをつけた。1500mと5000mの2種目での入賞を目指す田中選手は、パリ五輪では困難さえも味わいながら思いをかみしめる。田中選手は「期間中、苦しんだりしても、それも本当の意味では幸せ。出れるからこその幸せをどんな意味合いでも感じたい」と語った。田中選手が出場する女子5000mは現地時間の来月2日、1500mは6日にそれぞれ予選が行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 2:17 - 4:00 テレビ朝日
世界水泳シンガポール2025(オープニング)
世界水泳シンガポールが行われる、ワールドチャンピオンシップアリーナから中継。アーティスティックスイミングチームフリーで、日本は2位。比嘉もえ&佐藤友花は、女子デュエットテクニカル予選で4位となった。

2025年7月21日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
ネーションズリーグでパリオリンピック銅メダルのアメリカを相手に日本のエース髙橋藍選手が技ありプレイを連発した。髙橋藍選手は両チーム最多の18得点の活躍。日本はストレート勝ちをした。

2025年7月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
バドミントン・ジャパンオープンが行われ、パリ五輪銅メダリストながら解散を表明しているシダマツペアはマレーシアのP・タン/M・ティナペアと対戦。65回というラリーを落とすなどし、2-0で敗れた。

2025年7月21日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
バレーボールのネーションズリーグ。日本はアメリカと対戦。高橋藍選手が相手ブロックをかわすスパイクをきめ、宮浦健人選手は2本連続でサービスエースをきめた。結果は3-0で日本がストレート勝利。現在ネーションズリーグで日本は4位。

2025年7月21日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1(9月 東京世界陸上)
男子3000m障害の東京世界陸上代表の三浦龍司。ダイヤモンドリーグで三浦は脅威のスパートをみせ日本記録を更新した。その記録はパリ五輪1位の記録を上回っていた。三浦は先頭にいたエル・バカリがスパートの良い目標になったと話す。三浦は長距離とハードルが得意だったため高校時代に3000m障害に転向。高校3年生のとき、30年ぶりに高校記録を更新。東京五輪では日本新記録[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.