TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ五輪」 のテレビ露出情報

混合団体で銀メダルを獲得した柔道日本代表。表彰式後、阿部一二三・詩兄妹がインタビューに答えた。詩選手は「オリンピックの借りはオリンピックでしか返せない、必ずリベンジしたい」と話し、その際に後ろに下がった詩選手の背中に兄・一二三選手は手を添える仕草を見せた。2大会連続での兄妹金メダルに挑んだ2人の絆に迫る。先月28日、阿部兄妹はそれぞれ個人戦に挑む。女子52キロ級の2回戦に挑んだ詩選手はまさかの一本負け。2回戦敗退となった。敗戦後泣きじゃくる詩選手に対し観客席からは「詩コール」が沸き起こる。通常試合後は取材に応じるはずだが、詩選手は現れなかった。妹の敗戦をモニターで見ていた兄・一二三選手は「妹の分まで金メダルを獲らないといけない」と試合に臨んだ。初戦・準々決勝と順当に勝ち抜き、臨んだ準決勝と決勝。2時間の休憩があったが、その間兄妹は言葉を交わさな方という。詩選手が見守る中での決勝戦、一二三選手は見事勝利し、2連覇を達成した。決勝後、2人は初めて言葉を交わし詩選手は兄に「おめでとう」と声をかけたという。
しかし2人のオリンピックはここで終わらない。混合団体に詩選手はメンバー入り、この時の詩選手は2日間ほど落ち込んだが、同じように敗戦を経験した選手たちが混合団体に向け練習する様子を見て切り替えることができたという。兄・一二三選手はその様子を見て安心したと語った。初戦、詩選手は苦戦しながらも残り1秒で1本勝ち。日本は惜しくも決勝で敗れたが銀メダルを獲得。試合後のインタビューで一二三選手は詩選手の背中を押したが、これは「胸を張ってほしい」という思いからだったという。逆に歌選手は金メダリストである兄への敬意から一歩下がったのだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
志田千陽と松山奈未のシダマツペアが11年間のペアを解消すると発表した。2人が初めてペアを組んだのは高校生のとき。パリ五輪では初出場で銅メダルを獲得。志田は五十嵐有紗とペアを結成する。松山は今後も競技を継続。来月の世界選手権が最後の大会。

2025年7月8日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタきょうの「カギ」
バドミントンのジダマツこと志田千陽、松山奈未ペアは、8月の世界選手権がシダマツとして出る最後の試合となると発表。シダマツペアは2014年に結成、パリ五輪では銅メダルを獲得。ペア解消についてお互いのためになる決断だとした。志田千陽は五十嵐有紗と新ペアを結成することを発表。国内最終戦は15日からのジャパンオープン。

2025年7月8日放送 8:15 - 9:00 NHK総合
あさイチツイQ楽ワザ
食品メーカーに務める上野祐輝さんは、世界で戦うアスリートの食事サポートをするプロジェクトを率いている。選手も試合直前には緊張からかたんぱく質が食べられなくなることもある。選手たちが食べられるよう編み出したのが特製スープ。ポイントは豚肉で、たんぱく質のほかビタミンB6がたっぷり。ビタミンB6には筋肉などになるのを助ける。スープにすることで水に溶けるビタミンB6[…続きを読む]

2025年7月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
日曜日、来月のアジアカップに向けて強化試合を行ったバスケットボール日本代表。取材したのは健二郎さん。前回のアジアカップ直前には当時21歳の河村勇輝と富永啓生が代表デビューを飾った。そしてそこから世界へ羽ばたいた。一昨日のオランダ戦、健二郎さんの前で活躍を見せたのは去年のパリ五輪に最年少で出場、現在はアメリカの大学でプレーする神奈川県生まれの21歳・ジェイコブ[…続きを読む]

2025年7月7日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(スポーツニュース)
世界陸上の日本代表メンバーが会見。北口榛花は注目選手としてオリスラガース、マフチクを挙げた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.