TVでた蔵トップ>> キーワード

「オリンピック」 のテレビ露出情報

ゲストは阿部一二三・詩兄妹。話題は五輪について。妹は全試合で一本勝ちを目指していたそうで、これをさんまは見抜いていたそう。2人とも近年無敗であり、負けを全く意識していなかったそう。対して兄は緊張する性格。金メダルを見据えて堅実に戦うんだそう。妹の試合直後、兄は何と言葉をかけていいのか分からず心配だったそう。兄が目指すのは前人未到の五輪4連覇。選手村ではテニスのジョコビッチ選手に人だかりが出来ているのを見て憧れを抱いたんだそう。
試合前は水を沢山飲むという阿部詩。対して一二三は減量を心がけているそう。詩に対して「減量がなくてこの強さなので ある意味僕よりも最強です」など話したが、詩は「絶対そう思ってない」などコメント。話題は名前について。一二三はナンバープレートやパスワードに「123」を多用。兄妹とも、生まれた時の顔で直感で名付けられたそう。さんまにも「ひふみ」という名前の知人がいるが、一重まぶた・二重顎・三段腹になったため名付け親を恨むようになったそう。
共に次回、次次回の五輪に出場する見込みだという阿部兄妹。女性は早くに引退する傾向にあり、年齢を重ねていくごとに体重が落ちにくくなるんだそう。博多華丸・大吉が持ってきたお土産のシュークリームについて、「試合が終わって一番大丈夫な時期」などと大喜び。本来さんまにも贈るつもりだったが、偶然にも渡しそこねたんだそう。次回対戦は未定。決まる2か月前ごろから減量が始まるんだそう。
話題は団体戦について。さんまは「階級ではなく強さで決めるべき」など提言。これにより想定されるリネールvs詩について、本人は「多分一瞬も持てないですね」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
7月にジョージアで行われるフェンシングの世界選手権を前に、日本代表の選手たちが練習を公開し、個人での3連覇がかかる女子サーブルの江村美咲選手が意気込みを語った。

2025年7月3日放送 0:58 - 1:28 TBS
ふるさとの未来ふるさとの未来
ミズノ株式会社は大阪に構える総合スポーツ用品メーカー。119年前に創業者水野利八によって生まれた。昨年度の年商は2403億円で過去最高益に。その社長は創業者の孫の水野明人さん。ミズノがスポーツ界を牽引し続けられる理由はあくなきチャレンジ精神。創業当時にはわずかな技術と知識であるスポーツ用品を製造した。それは野球でビジネスにしたいと考えた。もっと日本に野球男を[…続きを読む]

2025年7月2日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
ネーションズリーグに向け合宿中のバレーボール女子日本代表。メダル獲得への鍵は司令塔セッター。正セッター関菜々巳を深堀り。パリオリンピックでは予選敗退し、そんな自分を変えるためにセリエAに初挑戦。イモコ・コネリアーノで武者修行の日々。「イタリアの選手はバレーボールも自分の生活も楽しそう。大きな気づきだった」「ワクワクするようなトスワークが出来たらいいなと思う」[…続きを読む]

2025年7月2日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero more
フェンシング日本代表の公開練習が行われた。パリ五輪では過去最多となる5種目でメダルを獲得。男子エペ個人で金メダルを獲得した加納虹輝選手は五輪後、愛知県と広島県に2つのクラブがオープンしたとの変化を語り、世界選手権への意気込みを語った。

2025年7月2日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
フェンシングの世界選手権に出場する予定の江村美咲選手。攻撃のトレーニングを行っていた。世界選手権では個人での3連覇を目指す。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.