TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリオリンピック」 のテレビ露出情報

パリ五輪やり投げ金メダリスト・北口榛花選手は、決勝の舞台で65.80mを放ち、日本女子フィールド種目で初の金メダルを獲得。やりは他の選手のものを使ってもいいという。北口選手は「(金メダルについて)五輪まで結構大変だったので、よかったなっていう重さもある」と語った。初めて世界の頂点に立った去年の世界陸上、さらに先月行われたダイヤモンドリーグでも最終第6投の大逆転で優勝。徐々に調子を上げていくタイプの北口選手が、パリの決勝1投目に見せたのが65.80m。1投目の記録で、そのままトップを譲ることなく、悲願の金メダルを獲得。陸上競技の金メダリストだけに許された勝利の鐘を鳴らすシーンが、無邪気すぎると大きな話題に。世界女王・北口選手の強さの秘けつ:1・マイチェアを持ち歩くほどの姿勢へのこだわり。今回の収録も、北口選手はマイチェアを持参。北口選手は「傾斜が結構重要。低いいすとか高いいすとかに座ると、骨盤が後傾してしまって猫背になる」と語った。2・寝そべってのもぐもぐタイム。北口選手は「リラックスもあるし、体を伸ばしたくて。一番最初に日本記録出した時にカステラを食べてて。ゲン担ぎ的な意味も込めてて、カステラは栄養素的にもいい。カステラ用の水を用意していく」と語った。3・徹底した体調管理。北口選手は「オフはたまに健康のためのジョギングとかするぐらいで、練習は全くしない。1か月半終わったあとから、徐々に練習を再開していく。最初は山登り、インラインスケート、泳いだり。年を越さないと投げ始めない。肩、ひじは消耗品。できるだけ回復に努めて、一年もつように作っていく」と語った。この1か月、なんでもいいよと言われたら、何をする?。北口選手は「とりあえず寝る」「ダンス見るのが好きなので、K−POPをよく見たりして、テンション上げたり、IZ*ONEの解散したあとのそれぞれのグループを応援したりSUPER JUNIORも好き」、今後の目標について「来年、世界陸上が東京である。もう1回、世界陸上のチャンピオンになりたい。ゆくゆくは70m投げたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月15日放送 1:20 - 2:06 NHK総合
スポーツ×ヒューマンスポーツ×ヒューマン
角田夏実は32歳の春に、選手としてひとりの女性としてどう生きていくかの選択をしようとしていた。1年前に夢の舞台でみせた巴投げ。日本柔道女子史上最年長の金メダルとなった。しかし迷いにこれから先も柔道だけを頑張ればいいのか?金メダリストとしての自分と32歳の女性としての自分の生き方を考えた。3月、後輩たちに混じって練習する角田選手。3年後のオリンピックでの連覇を[…続きを読む]

2025年8月14日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース(防犯カメラは全て見ていたSP)
パリでは同時多発テロ以降、防犯カメラの数が4倍の約4万台になった。パリオリンピックでは防犯カメラにAIを導入し、分析能力も飛躍的に上がった。ニースでは約2300台の防犯カメラが治安維持に欠かせない。監視センターでは職員が24時間リアルタイムで監視している。

2025年8月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるおび 親子WEEK
北京五輪4×100m銀メダリストの塚原直貴氏とともに世界陸上について伝えていく。サニブラウン選手は26歳となっていて、自己ベストは9秒96となっている。一方で牛乳は唯一苦手なものなのだという。大切なものは睡眠だといい、学生時代は1日に9~10時間は寝ていたという。陸上を始めたきっかけは母に引きずられたことだと言い、サッカーがむいていない中で手につけたという。[…続きを読む]

2025年8月14日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
プラスチックによる環境汚染を防ぐため、初めての国際条約のとりまとめを目指してスイスで行われている会議が行われているが、国際条約の取りまとめ協議が難航している。商店になっているのがプラスチックごみを繰り返し活用する方法。長崎県雲仙市の水産会社では、漁で使い古したポリエステル製の漁網を再利用した、たわしをつくっている。リサイクルを推進する政策をうけたフランスのメ[…続きを読む]

2025年8月13日放送 23:50 - 0:35 NHK総合
プロフェッショナル 仕事の流儀file:543 エースは何度でも跳ぶ
バレーボール選手・石川祐希に密着。1995年、共に実業団のアスリートだった両親のもとに生まれた。バレーボールに出会ったのは小学4年生の時。姉の練習についていき、試合に交ぜてもらった。高校ではエースとして未だ破られることのない主要大会6冠を達成した。18歳4か月という当時最年少で日本代表に選ばれた。しかし、世界の壁は高かった。若手のホープとして出場したリオデジ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.