TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ五輪」 のテレビ露出情報

きのう天皇陛下は65歳の誕生日を迎え、午前皇居宮殿のベランダから天皇誕生日一般参賀を行った。陛下が皇太子時代から大切にしていたのは国民の中に入り、国民に寄り添うという姿勢で去年、地震と豪雨で大きな被害を受けた能登半島の被災地には皇后さまと共に3度訪問した。また愛子さまも臨んだ春と秋の園遊会ではオリンピックのメダリストをねぎらった。
先週木曜日、誕生日に先駆け天皇陛下は会見に臨み、戦後80年となる今年、戦争の歴史とどう向き合うか考えを述べられた。節目の年に当たることし、両陛下は戦没者慰霊のため太平洋戦争の激戦地となった硫黄島へも訪問される方向で検討が進められている。会見では、両陛下にとって思い出の地についても。昭和天皇、上皇さまに次ぎ、国賓としてイギリスを公式訪問し、イギリス訪問中はチャールズ国王夫妻主催の晩さん会に出席されたほかオックスフォードも訪問した。さらに陛下は日本赤十字社に入社されて、まもなく1年となる長女、愛子さまについて「社会人として一歩一歩、成長している様子をかいま見ることができ、大変うれしく思っております」などと話した。プライベートな時間の過ごし方について「皇居内でジョギングなど健康のための運動を行っています。また最近は、なかなか練習の時間を取りにくくなっているがビオラやバイオリンの練習も少しずつ続けています」などと話した。ビオラを陛下におよそ40年間教えてきた奏者・兎束俊之さんは心遣いなどを受けたと話した。来月、成年にあたって初めての記者会見に臨む悠仁さまについて自分の将来をしっかりと見つめつつ、春から進学する筑波大学では、実り多い学生生活を送ってほしいと述べられた。きのう、多くの人たちが訪れた皇居の一般参賀。陛下は穏やかな春の訪れを願われた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月24日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
東京世界陸上の代表選考レース、大阪マラソン。東京世界陸上代表へのカギは順位だけではなくタイムも重要。折り返し地点を迎えるが、まさかのアクシデント。

2025年2月24日放送 16:50 - 17:48 フジテレビ
イット!(ニュース)
3万人以上が参加する大阪マラソン。パリ五輪代表・小山直城、日本記録保持者・鈴木健吾など実力者たちに挑むのは青山学院大学の新主将・黒田朝日。箱根駅伝の花の2区で7人抜き。初の42.195km。折り返し地点で本来置かれているはずのパイロンを置き忘れたため選手らが折り返し地点を通過してしまうアクシデント。黒田朝日のシューズに書かれた言葉は「皆渡星七パワー!!」。が[…続きを読む]

2025年2月24日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
馬瓜エブリン栄光の瞬間は東京五輪初戦フランス戦でのプレー。高田真希は東京五輪前の大会への移動中飛行機のエコノミー席に乗りぎっくり腰になった。高田真希栄光の瞬間はパリ五輪ドイツ戦でのプレー。

2025年2月24日放送 10:05 - 11:00 テレビ東京
必見!ヒット予測研究所2025 〜厳選!コレ今年バズるヤツ〜(必見!ヒット予測研究所2025 〜厳選!コレ今年バズるヤツ〜)
スポーツ編。昨年は大谷翔平が日本を歓喜の渦に。さらにパリオリンピックの影響でスケートボードやスポーツクライミング熱も拡大中。今年バズる生涯スポーツはアメリカで人気爆発中の「ピックルボール」と予測。ピックルボールは1965年にアメリカ・ワシントン州で誕生。テニスやバドミントン、卓球の要素を組み合わせた「プチテニス」のような競技。昨年12月に日本でも各国の代表選[…続きを読む]

2025年2月24日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
大阪マラソン大阪マラソン2025(中継)
大阪マラソン2025の中継映像。優勝はイフニリグ・アダン。日本人トップの近藤亮太は2時間5分39秒で参加標準記録を突破してゴール。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.