TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリオリンピック」 のテレビ露出情報

警察署を装った番号からの詐欺の電話や、警察官を名乗る特殊詐欺が急増している。詐欺をすぐに見破るのが難しいケースも多い中、どのように対策を取ればいいのか取材した。パリオリンピック金メダリスト、柔道48キロ級・角田夏実選手が以前、不審な電話がかかってきたことを明かした。居合わせた友人のおかげで冷静になり、事なきを得た。警察官を名乗った特殊詐欺で特に増えているのは、末尾が「0110」の番号。この番号は警察署で良く使われている。先月だけでも2000件以上の被害相談があった。今朝、番組プロデューサーのもとにも、末尾「0110」からの電話があった。試しに折り返してみると、通話できなかった。元警視庁・捜査一課刑事・高野敦氏が車の移動中に末尾「0110」の番号から電話がかかって来た。自称警視庁捜査2課の「ハシモト」は、高野氏の名義で開設された口座が犯罪に利用されたと主張。転送先は自称富山県捜査2課「コバヤシ」を名乗る人物。不自然な沈黙と紙をめくるような音が聞こえたことから、高野氏は「県警の捜査2課長は誰か?」と揺さぶりをかけたところ、名前は答えず電話は一方的に切れた。詐欺電話の注意点は末尾「0110」だけではない。元埼玉県警・捜査1課・佐々木成三氏は「最近は実際の警察署の電話番号になりすます、電話表示を偽装してかけてくる手口。犯罪組織は犯罪の手口を巧妙化するために使っている現状がある。だますテクニックの1つだと思う。電話番号で偽装表示ができる仕組みがあることを知ってもらいたい。電話番号の表示だけで警察署からの電話だと信じ込むことは危険。その情報が正しいのかどうか、確認する手順を行って欲しい」とコメント。実在する警察署と同じ番号を偽装した詐欺は去年1月以降、全国で848件発生。内、警視庁新宿署の偽装は788件で最多。怪しいと思ったら、警察の相談ダイヤル「#9110」に相談する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月10日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
卓球国際大会「WTTチャンピオンズ横浜」、女子シングルス2回戦は張本美和vs早田ひな。3-2、早田が勝利。

2025年8月9日放送 22:30 - 23:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
WTTチャンピオンズ横浜2025男子シングルス2回戦、張本智和がスウェーデンのシェルベリと対戦。張本はストレート勝利。次は向鵬との対戦。

2025年8月9日放送 12:15 - 14:15 テレビ東京
WTTチャンピオンズ横浜WTTチャンピオンズ横浜 女子シングルス 2回戦 伊藤美誠vs石洵瑶(中継1)
伊藤美誠は5月の世界卓球で中国を破り、初の銅メダルを獲得。東京五輪で金メダルを獲得するも、パリ五輪の代表に落選。それでも諦めず自分の卓球に向き合ってきた。

2025年8月9日放送 3:13 - 3:30 テレビ朝日
わたし界隈正解して当たり前!バスケ界隈クイズ
続いてはパリオリンピックで日本代表としてけん引した富樫勇樹たらの出題。「富樫選手が最近購入した1番高いものは?」について。澤部佑は「ドバイチョコレート」「サウナ」と答えたが、正解は「Nintendo Switch 2」であり不正解となった。

2025年8月8日放送 15:45 - 16:50 フジテレビ
イット!All news 4
世界のトップ32人によるトーナメント戦「WTTチャンピオンズ」。早田ひな選手は1回戦で去年のヨーロッパ選手権ベスト4のシャオ・マリア選手と対戦。早田選手は第3ゲームこそ落としたもののファンの声援を背に1回戦突破。また、伊藤美誠選手も2回戦進出を決めている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.