TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ(フランス)」 のテレビ露出情報

パリパラリンピック開会式。日本選手団の旗手を務めたのは陸上男子走り幅跳び・石山大輝選手と競泳女子・西田杏選手。日本からは海外での大会としては最多となる175選手が出場する。メインステージで始まったのはピアノの演奏。最初はダンサーたちが手で鍵盤をたたいていたがパフォーマンスは次第にエスカレート。土足で鍵盤を鳴らすとピアノの上に乗る。更に車椅子のダンサーもピアノの上に上がりそのままステージ上を移動し始めた。そのステージに真っ赤なスーツ姿で現れたのはフランス人歌手のクリスティーヌアンドザクイーンズさん。登場するなりピアノの上に上がるとピアノからピアノへと渡り歩きそのまま歌い出した。演奏に使用されたピアノは1台だけ。残り9台のピアノはダンサーのパフォーマンスにのみ使用された。SNS上ではこうしたピアノの使い方に異論が噴出した。先月行われたパリオリンピックの開会式ではピアノが燃え上がる演出が物議を醸し閉会式ではピアニストと共にピアノが宙づりになる光景が強い印象を残していた。開会式のテーマは「広く開かれた大会」という理念のもと「パラドックス(逆説)、ディスコード(不和)からコンコルド(調和)へ」。障害者への偏見が残る中スポーツを通じた融和を描いたという。そして、聖火リレーのクライマックスでは5人のパラアスリートの点火によりオリンピックと同じ気球型の聖火が空へ舞い上がった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(スポーツニュース)
きのう日本代表のメンバー発表会見が行われ、坂本花織選手やりくりゅうペアなど豪華な布陣で4大会ぶりの世界一を目指す。

2025年4月3日放送 0:35 - 1:25 NHK総合
NHKスペシャル新JAPONISM 第4集 DESIGN 世界を魅惑する“和”の魔法
高級ブランドを束ねる企業グループが世界の職人技を探す会社を立ち上げた。マッテオ・デ・ローサCEOは日本に責任者として盛岡さんを送り込んだ。フランス人と日本人の両親のもとパリで育った盛岡さんは、日本各地の優れた職人技を探し2年で100を超す工房を訪ねた。京丹後の民谷螺鈿では絹織物に貝殻を織り込んだ螺鈿織を見せてもらった。削り出した貝殻を模様を描くように和紙に貼[…続きを読む]

2025年4月2日放送 20:54 - 22:57 TBS
それって実際どうなの会(家賃100万円以上の住人を徹底検証)
家賃170万円のプライベートルームを見せてもらう。3階の総面積は約330平方メートル。様々なものが置かれた様は秘密基地のよう。BERLUTIが大好きだという直さん。フランスやハワイに表彰式でよく行くという。ベッドにしているのはイギリス製のソファーで酸素カプセルも所持。部屋の奥にはまさかのエステルームが。物置部屋は元々岩盤浴室だったという。部屋にお風呂はなく、[…続きを読む]

2025年4月2日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
女性すし職人、初の「星」獲得。喜びを語るのはパリの「鮨俊英」の職人・木村千鶴子さん。店は2021年に夫・俊英さんが開業し、翌年ミシュランの一つ星を獲得したが3ヶ月後に俊英さんが亡くなりその後星を失った。千鶴子さんは俊英さんの思いを引き継いで職人として腕を磨き続け、先月再び一つ星を獲得した。

2025年4月2日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
フランス・パリの「鮨俊英」が女性すし職人が握る店として、世界で初めてミシュランの星を獲得した。店は2021年、すし職人・木村千鶴子さんの夫の俊英さんが開業。翌年、ミシュランの一つ星を獲得したが、3か月後に俊英さんが病気で亡くなり、その後、星を失った。千鶴子さんは俊英さんの「店を守ってほしい」という意志を引き継いで職人として腕を磨き続け、先月31日、2025年[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.