TVでた蔵トップ>> キーワード

「ビッグ・ベン」 のテレビ露出情報

スタジオジブリの鈴木敏夫は今月、ロンドンで大ヒット中の舞台「となりのトトロ」を初めて鑑賞。風間俊介が同行し、現地の盛り上がりを2週にわたり伝える。風間は、2011年公開の「コクリコ坂から」で声優として参加。ジブリ作品の大ファンでもある。日本の舞台の多くは公演期間があるが、となりのトトロは無期限ロングランとなっている。初演で約29万人を動員し、イギリス最高峰の演劇賞ローレンス・オリヴィエ賞で最多6冠を達成した快挙から、となりのトトロ専用のシアターで上演されている。日本の作品としては初めての快挙。連日約1200人、ほぼ満員の客が訪れている。この舞台の発案・プロデューサーは、作曲家の久石譲。名門のロイヤル・シェイクスピア・カンパニーが制作している。終演後、鈴木はキャストのもとを訪れ、イギリス人の手にかかると、トトロがこうなるということを教えてもらい、非常に興味深かったなどと話し、直筆の色紙もプレゼント。感激直後、鈴木は、ススワタリの集合体を人間がやっているのがよかった、アニメーションも人間の手で描いている、きょうの舞台も人間がやっているのがよかったなどと話した。風間は、カンタが印象に残ったとし、ボーイミーツガールで変化していくカンタが万国共通だとこう描かれるんだというのが興味深かったなどと話した。鈴木は、カンタのモデルは宮崎駿、宮崎駿がこの芝居を見たら、「こいつは俺じゃない」と怒り出す可能性があるなどと話した。風間は、セリフは英語だが、内容が理解できる、世界から見た日本の風景などいろいろな発見があるなどと話した。後編は来週放送する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月13日放送 19:58 - 20:54 日本テレビ
世界の果てまでイッテQ!はじめてのおつかいinロンドン
出川と横田真悠がイギリス・ロンドンにやって来た。ビッグ・ベンは1859年に完成した時計台。ビッグ・ベンはイギリス国会議事堂のもの。出川はロンドン滞在中、様々な難易度の3つのミッションに挑む。タクシー移動、日本人に助けてもらうのは禁止。困ったときのために電話は支給。

2025年7月12日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ映画コーナー
MOVIE RANKING(興行通信社調べ)第10位は、「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX」。先週から映像と音響技術にこだわったドルビーシネマ上映がスタートし、再ランクインした。
第9位は、「JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-」。念願のワールドツアーと単独東京ドーム公演を初開催したJO1の5年間に[…続きを読む]

2025年7月8日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
踊る!さんま御殿!!猛暑の夏をどう過ごす!?アウトドア派vsインドア派
大杉隼平は写真を通して四季折々の街の魅力やその街の職人さんと出会えるのが楽しいと話した。ロンドンで撮影した奇跡の一枚を紹介してくれた。野口健はヒマラヤに行けば日本の喧騒から離れられると話した。

2025年3月30日放送 18:30 - 21:00 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?世界も驚く人生ドラマ大連発!春の2時間半SP
下北沢駅周辺で家について行っていい人を探す。声を掛けたのは友人とご飯を行った帰りだという女性。仕事は下北沢で古着店で働いているという。交渉するとOKしてくれた。OKしてくれたのははっしーさんで下北沢では1年くらい働いており、その前までカフェの店員などしていた。海外にワーキングホリデーで行きたいと思っていて働きながら日本語教師になる資格を取る学校に通い、日本語[…続きを読む]

2025年3月10日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
ロイター通信などによると、イギリス・ロンドン中心部にある議会議事堂の大時計・ビッグベンに8日男がよじ登り、パレスチナ自治区の旗を掲げた。男はパレスチナに自由をと叫んでいたとのことで、パレスチナ情勢への抗議活動をしていたとみられる。男は救急隊員から繰り返し説得され、登ってから約16時間後にクレーンで地上に降りてその後警察に逮捕された。この影響でビッグベン付近の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.